旅館 一休荘(嬉野温泉、 佐賀県嬉野市)<悠久の旅人・日本の宿File No.30>
ビジネス旅館と名乗っているが、侮るなかれ。その実力は特筆もの。
ゆったり入れる温泉、良し、料理良し。
西九州で、コスパを求めるならココ!
宿泊日:2016年1月11日(月・祝)
宿泊プラン:1泊朝夕食付き。
部屋タイプ:和室6畳(洗面台、トイレ無し)。
宿泊代:8,100円(税込)。
おすすめ度:★★★★☺(5点満点中、4.4点)
Key Word: 嬉野温泉、佐賀牛、コスパ宿、ビジネス、一人旅、ツーリング
<悠久の旅人・宿File No.30>
******************************************************************************
<宿の概要、宿泊料金>
旅館 一休荘は、嬉野温泉街にある家族経営の小さな温泉旅館です。総部屋数は、7室です。
日が暮れてからのチェックインとなり、駐車場が少し離れていて分かりづらい。というか、駐車場はメイン通りに面していて見つけやすかったですが、通り向かいにある宿の玄関の灯りがおごそかなため、ご注意を。間違えて、駐車場横の民家のドアをノックしそうになりました。

観光客が減っているのでしょう。ビジネス旅館という名目になっていますが、その実力は、侮れません。
今回は、平日泊和室を一人利用、朝夕食付きで料金は8,100円(税込)です。
館内、室内とも、かなり古さを感じさせますが、掃除は行き届いています。
1階は、宿のプライベートスペースと食堂。客室は2階になります。

尚、宿の標準的なチェックイン時間は15時から、チェックアウトは10時です。
<部屋は>
部屋は標準的な和室6畳。トイレは無し。
昭和レトロな雰囲気の部屋です。

奥に狭いながら広縁があり、リラックスチェアが置かれています。一人なら、窮屈感はありません。
温泉の繁華街から少し離れているので静かに過ごせます。

部屋には、エアコン・空の冷蔵庫・液晶テレビ・金庫・脇息・座椅子があります。
共同のトイレ、洗面台は、廊下の端にあります。昭和の旅館やなあ。

<温泉風呂は>
風呂場は、1階奥にあります。2階客室からは、専用階段を下りて行きます。

風呂は全て貸切で。空いていれば、いつでも入浴可。
階段降り口から覗き込めば、風呂入口にスリッパのある無しで、風呂が空いているか、分かります。
風呂は、もちろん、美人湯日本一の嬉野温泉掛け流し。

岩風呂とタイル風呂の2カ所ありますが、宿泊客数によって、1カ所は閉鎖するみたいです。

尚、近隣の有名旅館・ホテルの風呂に200円で入れる入浴優待券も用意されています。
<食事は>
夕食は、造り、焼き魚、煮物などの豊富なメニュー。

メインは佐賀牛の陶板焼き、

かなり盛りだくさん。

基本、部屋食でゆっくりと楽しめます。
朝食は、和定食を食堂で。嬉野温泉名物・温泉湯豆腐が評判です。

<その他>
宿では、クレジットカードでの支払いはできません。現金のみです。
尚、コンビニは、徒歩5分圏内にあります。
<悠久の旅人のつぶやき>
貸切温泉と、盛りだくさんな料理で、コスパ感、抜群!
昭和レトロな雰囲気が大丈夫な人なら、絶対おススメしたい旅館です。
【じゃらん】 九州のホテル・宿の予約
必見!お得な旅情報は、下記広告バナーを、クリック!
*****************************************************************************
YAHOOショッピング「USA直輸入カジュアルブランドSHOP・悠久の旅人の店」も宜しくお願いします!
↓
*****************************************************************************
ゆったり入れる温泉、良し、料理良し。
西九州で、コスパを求めるならココ!
宿泊日:2016年1月11日(月・祝)
宿泊プラン:1泊朝夕食付き。
部屋タイプ:和室6畳(洗面台、トイレ無し)。
宿泊代:8,100円(税込)。
おすすめ度:★★★★☺(5点満点中、4.4点)
Key Word: 嬉野温泉、佐賀牛、コスパ宿、ビジネス、一人旅、ツーリング
<悠久の旅人・宿File No.30>
******************************************************************************
<宿の概要、宿泊料金>
旅館 一休荘は、嬉野温泉街にある家族経営の小さな温泉旅館です。総部屋数は、7室です。
日が暮れてからのチェックインとなり、駐車場が少し離れていて分かりづらい。というか、駐車場はメイン通りに面していて見つけやすかったですが、通り向かいにある宿の玄関の灯りがおごそかなため、ご注意を。間違えて、駐車場横の民家のドアをノックしそうになりました。

観光客が減っているのでしょう。ビジネス旅館という名目になっていますが、その実力は、侮れません。
今回は、平日泊和室を一人利用、朝夕食付きで料金は8,100円(税込)です。
館内、室内とも、かなり古さを感じさせますが、掃除は行き届いています。
1階は、宿のプライベートスペースと食堂。客室は2階になります。

尚、宿の標準的なチェックイン時間は15時から、チェックアウトは10時です。
<部屋は>
部屋は標準的な和室6畳。トイレは無し。
昭和レトロな雰囲気の部屋です。

奥に狭いながら広縁があり、リラックスチェアが置かれています。一人なら、窮屈感はありません。
温泉の繁華街から少し離れているので静かに過ごせます。

部屋には、エアコン・空の冷蔵庫・液晶テレビ・金庫・脇息・座椅子があります。
共同のトイレ、洗面台は、廊下の端にあります。昭和の旅館やなあ。

<温泉風呂は>
風呂場は、1階奥にあります。2階客室からは、専用階段を下りて行きます。

風呂は全て貸切で。空いていれば、いつでも入浴可。
階段降り口から覗き込めば、風呂入口にスリッパのある無しで、風呂が空いているか、分かります。
風呂は、もちろん、美人湯日本一の嬉野温泉掛け流し。

岩風呂とタイル風呂の2カ所ありますが、宿泊客数によって、1カ所は閉鎖するみたいです。

尚、近隣の有名旅館・ホテルの風呂に200円で入れる入浴優待券も用意されています。
<食事は>
夕食は、造り、焼き魚、煮物などの豊富なメニュー。

メインは佐賀牛の陶板焼き、

かなり盛りだくさん。

基本、部屋食でゆっくりと楽しめます。
朝食は、和定食を食堂で。嬉野温泉名物・温泉湯豆腐が評判です。

<その他>
宿では、クレジットカードでの支払いはできません。現金のみです。
尚、コンビニは、徒歩5分圏内にあります。
<悠久の旅人のつぶやき>
貸切温泉と、盛りだくさんな料理で、コスパ感、抜群!
昭和レトロな雰囲気が大丈夫な人なら、絶対おススメしたい旅館です。
必見!お得な旅情報は、下記広告バナーを、クリック!
*****************************************************************************
YAHOOショッピング「USA直輸入カジュアルブランドSHOP・悠久の旅人の店」も宜しくお願いします!
↓
*****************************************************************************
- 関連記事
-
-
小浜 伊勢屋旅館(小浜温泉、長崎県雲仙市)<悠久の旅人・日本の宿File No.32> 2017/06/20
-
ルークプラザホテル(長崎県長崎市)<悠久の旅人・日本の宿File No.31> 2017/06/19
-
旅館 一休荘(嬉野温泉、 佐賀県嬉野市)<悠久の旅人・日本の宿File No.30> 2017/06/18
-
プレミアホテル門司港(旧:門司港ホテル)(福岡県北九州市門司区)<悠久の旅人・日本の宿File No.29> 2017/06/17
-
ホテルアネックス松美(大分県別府市)<悠久の旅人・日本の宿File No.118> 2017/06/01
-
スポンサーサイト
コメント