石和温泉郷 旅館 喜仙(きせん)(山梨県笛吹市)<悠久の旅人・日本の宿File No.24>
手入れの行き届いた日本庭園と、ゆったり寛げる露天温泉。小宴会旅行に最適な温泉宿。
宿泊日:2015年12月26日(土)
宿泊プラン:1泊朝夕食付き。
部屋タイプ:和室13.5畳+掘りごたつ4.5畳(バス・トイレ付き)
宿泊代:17,800円(税込)。
おすすめ度:★★★★(5点満点中、4.0点)
Key Word: 石和温泉、小宴会、日本庭園
<悠久の旅人・宿File No.42>
******************************************************************************
<宿の概要、宿泊料金>
今宵は、東京からの仲間たちと合流し、忘年会がてらの、温泉小宴会です。東京からそれほど遠くない石和温泉を選びました。
宿は、石和温泉郷の町中に建っています。総部屋数33室の純和風旅館です。

町中ですので、特に眺望はありませんが、三千坪の広さを誇る、手入れの行き届いた日本庭園が見事で、館内散策も楽しめます。
今回は、年末の土曜日宿泊和室13.5畳+掘りごたつ4.5畳の部屋×2室を6人で利用、朝夕食付きで料金は、一人当り17,800円(税込)でした。年末の土曜日ゆえ、この値段は、時期的には納得。
尚、宿の標準的なチェックイン時間は15時から、チェックアウトは10時です。
公共交通機関利用の場合、JR石和駅や石和町内や近郊のワイナリーへの無料送迎があります。
<部屋は>
今回の部屋は、和室13.5畳+掘りごたつ4.5畳付きの広い部屋を2室、6名で使用。部屋出しの夕食で、小宴会には、ピッタリの部屋です。
掘りごたつがあるのが良いですね。食事のあとは、堀こたつに入って、ほっこりしました。

独立式のバス、トイレ付きです。

<温泉風呂は>
大浴場は、部屋数に対して、内湯、露天風呂とも大きくて、ゆったり寛げます。
湯はぬるめなので、長く入れます。

入浴時間は、夜は24時まで。朝は、5時から入れます。
<料理は>
夕食は、部屋出しです。広めの部屋で、6人が小宴会するには、もってこいという感じ。
今回の料理は、四季御膳。部屋食です。酒飲み会なので、料理少な目のコースにしました。この宿の最安値コースです。



朝食は、大広間での和食セットメニューでした。
<その他>
町中なので、宿の周りに飲食店あります。徒歩圏内にコンビニ店もあります。
<悠久の旅人のつぶやき>
一人旅や、温泉目的の旅行には不向きかもしれませんが、グループ旅行、宴会旅行には、最適な温泉宿です。
【じゃらん】 山梨/長野/新潟のホテル・宿の予約
<近郊観光>
翌朝、宿を出発して、近郊にあるマンズワイン醸造工場を見学。
見学料は無料で、ガイドさんも付いてくれます。
もちろん、ワインの無料試飲コーナーもあります。


必見!お得な旅情報は、下記広告バナーを、クリック!
*****************************************************************************
YAHOOショッピング「USA直輸入カジュアルブランドSHOP・悠久の旅人の店」も宜しくお願いします!
↓
*****************************************************************************
宿泊日:2015年12月26日(土)
宿泊プラン:1泊朝夕食付き。
部屋タイプ:和室13.5畳+掘りごたつ4.5畳(バス・トイレ付き)
宿泊代:17,800円(税込)。
おすすめ度:★★★★(5点満点中、4.0点)
Key Word: 石和温泉、小宴会、日本庭園
<悠久の旅人・宿File No.42>
******************************************************************************
<宿の概要、宿泊料金>
今宵は、東京からの仲間たちと合流し、忘年会がてらの、温泉小宴会です。東京からそれほど遠くない石和温泉を選びました。
宿は、石和温泉郷の町中に建っています。総部屋数33室の純和風旅館です。

町中ですので、特に眺望はありませんが、三千坪の広さを誇る、手入れの行き届いた日本庭園が見事で、館内散策も楽しめます。
今回は、年末の土曜日宿泊和室13.5畳+掘りごたつ4.5畳の部屋×2室を6人で利用、朝夕食付きで料金は、一人当り17,800円(税込)でした。年末の土曜日ゆえ、この値段は、時期的には納得。
尚、宿の標準的なチェックイン時間は15時から、チェックアウトは10時です。
公共交通機関利用の場合、JR石和駅や石和町内や近郊のワイナリーへの無料送迎があります。
<部屋は>
今回の部屋は、和室13.5畳+掘りごたつ4.5畳付きの広い部屋を2室、6名で使用。部屋出しの夕食で、小宴会には、ピッタリの部屋です。
掘りごたつがあるのが良いですね。食事のあとは、堀こたつに入って、ほっこりしました。

独立式のバス、トイレ付きです。

<温泉風呂は>
大浴場は、部屋数に対して、内湯、露天風呂とも大きくて、ゆったり寛げます。
湯はぬるめなので、長く入れます。

入浴時間は、夜は24時まで。朝は、5時から入れます。
<料理は>
夕食は、部屋出しです。広めの部屋で、6人が小宴会するには、もってこいという感じ。
今回の料理は、四季御膳。部屋食です。酒飲み会なので、料理少な目のコースにしました。この宿の最安値コースです。



朝食は、大広間での和食セットメニューでした。
<その他>
町中なので、宿の周りに飲食店あります。徒歩圏内にコンビニ店もあります。
<悠久の旅人のつぶやき>
一人旅や、温泉目的の旅行には不向きかもしれませんが、グループ旅行、宴会旅行には、最適な温泉宿です。
<近郊観光>
翌朝、宿を出発して、近郊にあるマンズワイン醸造工場を見学。
見学料は無料で、ガイドさんも付いてくれます。
もちろん、ワインの無料試飲コーナーもあります。


必見!お得な旅情報は、下記広告バナーを、クリック!
*****************************************************************************
YAHOOショッピング「USA直輸入カジュアルブランドSHOP・悠久の旅人の店」も宜しくお願いします!
↓
*****************************************************************************
- 関連記事
-
-
佐久一萬里温泉ホテルゴールデンセンチュリー(長野県佐久市)<悠久の旅人・日本の宿File No.44> 2017/07/06
-
上の原高原温泉 いろりあん(新潟県南魚沼市)<悠久の旅人・日本宿File No.43> 2017/07/05
-
石和温泉郷 旅館 喜仙(きせん)(山梨県笛吹市)<悠久の旅人・日本の宿File No.24> 2017/06/12
-
かつらの湯 丸永旅館(白骨温泉、長野県松本市)<悠久の旅人・日本の宿File No.23> 2017/06/11
-
下呂温泉 つるつるの湯 みのり荘(岐阜県下呂市)<悠久の旅人・日本の宿File No.22> 2017/06/10
-
スポンサーサイト
コメント