FC2ブログ

Miru Nozomi Views(北海道虻田郡倶知安町ニセコひらふ)<悠久の旅人・日本の宿File No.263>

~宿のキャッチフレーズ~
ヒラフ中心街に佇む利便性が高い立地と、お部屋の大きな窓から覗く壮大な羊蹄山の景色が魅力。
2-6名まで理想のご滞在スタイルに合わせてお部屋をお選びください。
隅々まで気配りの行き届いた設備とラグジュアリーな空間で、暮らすような旅をご体感ください。

(宿HPより)

宿泊日:2023年8月24日(木)
宿泊プラン:1泊素泊り(食事なし)。
部屋タイプ:2ベッドルームAPARTMENT ROOM(フルキッチン、バスルーム、トイレ付)。
宿泊代:7,155円(消費税込)
旅シチュエーション:友達旅行
大手旅行サイト口コミ評価: - (口コミ数不足により未評価)
Topic: ◆高級コンドミニアムに素泊りコスパ宿泊◆
Check Point: 部屋(バスルームあり、トイレあり、洗面台あり、洗浄機能付き便座、冷蔵庫あり、キッチンあり、リビングスペースあり)、大浴場なし
マップ <Miru Nozomi Views
<悠久の旅人・宿File No.263>
**************************************************************************


<宿の概要、宿泊料金>
今宵の宿は、ニセコひらふのメインストリート前に建つコンドミニアム(サービスアパートメント)です。
外観メイン

宿の運営は、Miru Collection。Nest at Nest hotelsからのリブランドです。
現代的で意識を高める旅を求めるトラベラーのためのライフスタイルホテルがコンセプトで、ニセコ地区のほか、京都、奄美大島にも事業を展開しています。
なお、「Miru」は発音通り日本語で「見る」という意味で、ホテルのイメージにリフレッシュな視点を与えるような意味を込めているそうです。

さて、宿の建物は、5階建てで、総客室数は8室です。
建物メイン

部屋タイプは、3ベッドルームとフルキッチンを備えた最上階のPENTHOUSE(183平米)、1ベッドルーム、及び、2ベッドルームのAPARTMENT(52平米/84平米)、1-2名用のSTUDIO ROOM(32平米)があります。

今回は、平日に、2ベッドルームAPARTMENTを3人で利用、食事なし(素泊り)で、料金は一人当たり7,155円(税込)です。
尚、宿の標準的なチェックイン時間は15時から、チェックアウトは10時です。


Supported by




<チェックイン>
道央自動車道虻田洞爺湖ICから国道230号線、276号線を走り、倶知安市街地へ。
そして、ニセコひらふ方面へ道道を走ります。
やがて右手に、ホテル「Miru Niseko」が現れました。
MIRU NISEKO

宿泊場所はここではありませんが、系列ホテルのフロントで、チェックイン手続きを行います。
Miru Nozomi Views宿泊であることを告げ、宿泊料金の事前精算を行います。
そして、宿泊場所の入口ドアとルームのコードを記載した書類を受け取ります。
今宵の宿は、無人管理システムのようです。

車でニセコひらふ市街地へと向かいます。
ひらふ市街地の信号機がある「ようてい坂」交差点を左折するとスグ右手に、宿の建物がありました。
ようてい坂

建物の横にある駐車スペースに車を止めます。
駐車スペース

こちらの駐車スペースが満車の場合は、道路向こうのサンスポーツランドの駐車場を利用します。(駐車料金不要)
尚、公共交通機関を利用の場合、JR函館本線倶知安駅より、宿の無料送迎が利用できます(要予約)。

エントランス、
エントランス

入口ドアコードを入力し、館内へ。無人のフロアです。
1階ロビー

館内エレベーターで、今宵の部屋がある4階へ上がります。
館内エレベーター

この4階には、2つの部屋があり、こちらのドアが、今宵の部屋です。
部屋ドア



<部屋は>
ドア横にあるコード式のロックキーを解除して、部屋の中へ。
玄関、廊下

今宵の部屋は、2ベッドルーム APARTMENTです。
部屋の総面積は84平米。3~4LDKのマンション位の広さがあります。

まずは、廊下の奥にあるリビングルーム、ダイニングエリアへ。
リビング、ダイニング1

フルキッチンが備わっています。
リビング、ダイニング2

ゆったりとしたリビングソファ―。座り心地も抜群です。
リビングソファ―

その奥には、ダイニングテーブル。
ダイニングテーブル

リビングのテレビは、43インチのスマートテレビ。
部屋の空調は、冷房/暖房はもちろん、床暖房も装備しています。
テレビ、空調

大きなウインドウからは、
リビングダイニング3

真正面に羊蹄山ビュー。
眺望

キッチン設備は、
冷蔵庫、電子レンジ、
冷蔵庫、電子レンジ

電磁調理レンジ、
電子レンジ、電磁調理

炊飯器、トースター、
炊飯器、トースター

ケトル、コーヒーメーカー等々。
調理器具

流し台、
流し台

食洗機、
食洗器

各種調理器具、
鍋釜

そして、食器類が備わっています。
食器類

コップ

カップ







ベッドルームは、2部屋あります。
まずは、玄関側に近いほうの部屋から。
ベッドルーム1

ソファーが置かれたリビングスペース。
ベッドルーム1ソファー

小型冷蔵庫と電子レンジ、湯沸かしポットが用意されたミニキッチン、
ベッドルーム1ミニキッチン冷蔵庫

ベッドルーム1ミニキッチン電子レンジ

奥には、シングルベッドが2台。壁掛けテレビが備わっています。
ベッドルーム1ツインベッド

そして、こちらが、バスルーム。
ベッドルーム1バスルーム

洗面台、アメニティも用意されています。
ベッドルーム1洗面台

バスタブ、
ベッドルーム1バスタブ

個別シャワールーム、
ベッドルーム1シャワールーム

トイレ(洗浄機能付き便座)。
ベッドルーム1トイレ



もうひとつのベッドルームは、リビング・ダイニングルームの隣にあります。
ベッドルーム2

クローゼット。下の棚には、金庫があります。
ベッドルーム2クローゼット

ベッドルーム2金庫

奥には、シングルベッドが2台。
ベッドルーム2ツインベッド

こちらの部屋には、リビングスペース、テレビやミニキッチンはありません。

そして、こちらが、シャワールーム。
ベッドルーム2シャワールーム、洗面台

シャワーヘッドは、レイン式ですね。
ベッドルーム2レイン式シャワーヘッド

シャワーブースの隣はトイレ(洗浄機能付き便座)です。
ベッドルーム2シャワーブース、トイレ

廊下とつながったドアがあります。
リビングルーム、ダイニングエリアのトイレとしての利用が考慮されています。
ベッドルーム2トイレ



廊下にある設備はというと、
このドアを開くと、
廊下収納ドア

ランドリー。
全自動洗濯機と乾燥機が備わっています。
ランドリー1洗濯機

ランドリー2乾燥機

液体洗剤も用意されていました。無料で利用できます。

別のドアの中には、アイロンとアイロン台が用意されています。
スキーロッカーもあります。

尚、Wi-Fiは、室内で利用可能です。

Miru Nozomi Viewsにはスタッフはいません。
何かあった場合には、Miru Nisekoホテルフロントへの電話連絡となります。夜間対応の携帯電話番号もあります。







<大浴場は>
館内に大浴場はありません。


<食事は>
MIRU NOZOMI VIEWS内には、レストランはありません。
基本的な宿泊プランは、食事なし(素泊り)です。
今回は、街のスーパーで、寿司や総菜、地酒冷酒などの酒類を買って、部屋で夕餉を楽しみました。
尚、一番近い食品スーパーは、倶知安市街になります。車で10分ほどです。

徒歩圏内に、レストランや居酒屋が数軒あります。
また、宿のスグ近くにコンビニ店「セイコーマート」があります。


<悠久の旅人のつぶやき>
冬シーズンには、パウダースノーを求めて、世界中から観光客が集まるニセコ。
地価も、物価も、うなぎ上りに高くなったとの話を聞きます。
が、冬以外のシーズンは、観光・宿泊地としては、穴場といえます。
海外リゾートのような高級コンドミニアムにも、結構、格安で宿泊できます。
ニセコには、良い温泉もあります。
冬シーズン以外の閑散期に、ゴルフでも楽しみながらの、のんびりとしたリゾート滞在もおススメです。
<おすすめ度:★★★★☆☆☆☆(5点満点中、4.8点)>


<宿ブログ~道央のコスパ宿>
(ニセコ)
ワン・ニセコ・リゾート・タワーズ
ニセコノーザンリゾート・アンヌプリ

(定山渓・支笏湖)
丸駒温泉旅館
定山渓万世閣ホテルミリオーネ

(登別・苫小牧)
名湯の宿 パークホテル 雅亭
登別カルルス温泉 オロフレ
新苫小牧プリンスホテル「和~なごみ」

(洞爺)
洞爺山水ホテル和風
洞爺サンパレス リゾート&スパ
洞爺観光ホテル








*****************************************************************************
YAHOOショッピング「USA直輸入カジュアルブランドSHOP・悠久の旅人の店」も宜しくお願いします


*****************************************************************************
関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント