FC2ブログ

ホテルハーヴェスト南紀田辺(田辺温泉、和歌山県田辺市)<悠久の旅人・日本の宿File No.230>

全室、圧巻のオーシャンビュー。
太平洋一望の天然温泉大浴場やスイミングプールなどのスポーツ施設も充実した、大型リゾートホテル。

宿泊日:2023年2月22日(水)
宿泊プラン:1泊夕食(テイクアウト)付き。
部屋タイプ:洋室ツインベッドルーム(ユニットバス付)。
宿泊代:9,100円(消費税込)※入湯税150円別途。
おすすめ度:★★★★☆(5点満点中、4.2点)
マップ <ホテルハーヴェスト南紀田辺
<悠久の旅人・宿File No.230>
**************************************************************************


<宿の概要、アクセス、宿泊料金>
宿は、南紀エリアの田辺湾の海沿いに建っています。
外観メイン

白浜温泉エリアから北へ十数キロ行った辺りになります。

宿は、東急グループの東急リゾーツ&ステイ株式会社が運営するリゾートホテルのひとつ。ハーヴェストホテルは全国に15の施設があります。

宿の建物は地上18階、地下1階建てで、総客室数は187室(ホテル客室数:180室)。洋室ツインルームの他、和洋室、和室もあります。
建物外観海側

2023年で開業30周年を迎えるそうです。

今回は、平日に、洋室ツインルームをひとりで利用、テイクアウト夕食のみ付きで、料金は9,100円(税込)です。。※別途、入湯税ひとり当り150円必要。
尚、宿の標準的なチェックイン時間は15時から、チェックアウトは11時です。

Supported by




<チェックイン>
田辺市と白浜町を結ぶ県道33号線を南下すると、やがて右手に大きな建物群が見えてきました。
進入路

県道から右折して、ホテルの敷地内へ進入。
ホテル前

案内板に従って、ホテルの前にある立体駐車場に車を止めます。
駐車場入口

駐車場全景

宿までは、阪和高速道南紀田辺ICから約10分です。
尚、公共交通機関利用の場合、JR紀伊田辺駅から、宿の無料送迎車が定期運行しています。

エントランスからロビーへ。
エントランス

ロビー1

広々としたロビーの先には、海が広がっています。
ロビー2

ロビーからデッキスペースへ出ることができます。
デッキ

ここに座って、海を眺めて、一息つきますか。長時間ドライブだったし。
デッキソファー

さて、ロビーに戻り、奥にあるフロントで宿泊手続きを済ませます。
フロント

エレベーターで今宵の部屋がある10階へと上がります。
エレベーター

客室階

このドアが今宵の部屋です。
部屋ドア






<部屋は>
ドアを開き、部屋の中へ。
部屋1

部屋は、洋室ツインルームです。
部屋2

部屋の広さは、35平米です。
部屋3

このホテルのゲストルームは、太平洋を望む全室オーシャンビューです。
窓際には、イステーブルセットが置かれたリビングスペースが確保されています。
リビングスペース

テラスへ出ることができます。
テラス

青く輝く太平洋を望むオーシャンビュー。
テラス眺望1

テラス眺望2

テラス眺望3

天気の良い日には、美しい夕陽を見ることができます。
テラス眺望夕陽


部屋の設備・備品は、
デスクの上には、液晶テレビ、
デスク、テレビ

スチーム式加湿器、ヘアードライヤー。
加湿器、ヘアードライヤー

オットマン付きリラックスチェア。
オットマンチェア

ツインベッドと、ベッドサイドテーブル。
ツインベッド

ベッドサイド

クローゼットには、金庫。
クローゼット、金庫

入口ドア側には、
入口側

冷蔵庫、湯沸かしポット、冷水ポット。無料サービスのお茶ボトル。
冷蔵庫、ポット

戸棚。
戸棚

左手ののドアを開けると、ユニットバス。
ユニットバス1
ユニットバス洗面台
ユニットバス便座

尚、部屋では、無料i-Fiが利用できます。






<大浴場は>
宿の大浴場は、地下1階にあります。
部屋からは、浴衣とスリッパで行けます。

エレベーターで地下1階に下りて、連絡通路を通り、
大浴場1_連絡通路

ここが入口。スリッパを脱ぎます。
大浴場2_入口

田辺温泉の源泉は、滝内1号源泉。
泉質は、弱アルカリ性低張性温泉(ナトリウム 塩化物 炭酸水素塩)。源泉温は、35.3度です。

脱衣場。
脱衣所1

脱衣所2

風呂場へ。
内湯1

内湯2

内湯3

サウナルーム、水風呂もあります。
サウナ室

露天風呂。
露天風呂1

露天風呂2

太平洋を望みながら、ゆったりと温泉を楽しめます。
露天風呂3

入浴時間は、夜24時まで、朝風呂は6時~10時です。
大浴場は宿泊者・マンション棟入居者専用で、日帰り入浴はありません。






<夕食は>
今回の宿泊プランは、「夕食テイクアウトプラン」です。

予約した時間に、地下1階のレストラン「彩」へ取りに行きます。
レストラン入口

テイクアウト弁当をレストランのカウンターで受け取って、部屋へ戻ります。
テイクアウト弁当

今回予約したのは、「特製タレが染みこむ うな丼」です。
うな丼

田辺市内のスーパーで買ってきた刺身や総菜、ビール、冷酒と共に、部屋でのんびり、まったりと夕食を楽しみました。

尚、夕食テイクアウトメニューは、他に、「クエ入り天丼」や「熟成牛ロースかつ丼」、「熟成牛ロースかつサンド」があります。
別途注文の場合、当日16時までの注文が可能で、料金は2,700円です。

<朝食は>
今回の宿泊プランは、朝食なしのプランです。
尚、朝食にもテイクアウトメニューがあります。
「おにぎり弁当」「エビピラフ」「パン・サラダセット」で、料金は1,296円です。

<館内施設、その他>
1階ロビーに売店があります。
営業時間は、8時~21時です。
売店

地下1階には、ゲームコーナー、カラオケコーナー(有料)があります。
カラオケ、ゲームコーナー

ゲームコーナー

コインランドリーもあります。
コインランドリー

製氷機は、4・8・12・16階の自販機コーナーに設置されています。
部屋からアイスペールを持参してください。
製氷機

アイスペール

電子レンジは、地階・5・9・13・17階の自販機コーナーに設置されています。
電子レンジ

地下1階には、オールシーズン対応の屋内プール&フィットネスがあります。
営業時間は10時~20時。利用料は、600円です。
屋内プール

また、屋外プール(夏季のみ)もあります。
屋外プール

敷地内(屋外)には、パターゴルフ場(営業時間:10時~18時、料金600円)、テニスコート(営業時間:9時~18時、料金:平日1,000円/1面/時間)があります。
屋外設備1

屋外設備2


<悠久の旅人のつぶやき>
全室オーシャンビューで、特に、高層階からは、圧巻の曲線パノラマビューが楽しめます。
建築年から30年を迎えるホテルですが、老朽感はなく、館内・室内も、キレイに、清潔に保たれています。
太平洋一望の天然温泉大浴場やデッキスペースなど、のんびりと、リゾート気分に浸れます。








*****************************************************************************
YAHOOショッピング「USA直輸入カジュアルブランドSHOP・悠久の旅人の店」も宜しくお願いします


*****************************************************************************


関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント