湯快リゾート 恵那峡温泉 恵那峡国際ホテル(恵那峡湯元温泉、岐阜県恵那市)<悠久の旅人・日本の宿File No.219>
雄大な峡谷美を誇る恵那峡のほとりに建つ温泉リゾートホテル。
湯快リゾートの安定したサービスを提供する宿。
まったりと、寛ぎの時間を過ごせます。
宿泊日:2022年12月7日(水)
宿泊プラン:1泊夕朝食付き。
部屋タイプ:和室10畳(洗面台、トイレ付)。
宿泊代:10,890円(消費税込)※入湯税150円別途。
おすすめ度:★★★★(5点満点中、4.0点)
マップ <湯快リゾート 恵那峡温泉 恵那峡国際ホテル>
<悠久の旅人・宿File No.219>
**************************************************************************
<宿の概要、アクセス、宿泊料金>
宿は、恵那峡の木曽川ダム湖のほとりに建っています。
恵那峡遊覧船乗り場に一番近い宿です。

宿の建物は傾斜地に建っており、地上7階建て。
本館(2階~6階)を中心に、東館(5階~7階)、西館(1階~4階、地下1階)の3棟からなり、総客室数は117室。
部屋タイプは、和室、和洋室、洋室があります。

車の場合、名古屋からは約1時間30分、大阪からは約3時間40分です。
公共交通機関利用の場合、JR恵那駅から、宿の無料送迎車が利用できます。
今回は、平日泊、スタンダード和室を一人で利用、夕朝食付きで、料金は10,890円(税込)です。。※別途、入湯税150円必要。
尚、宿の標準的なチェックイン時間は15時から、チェックアウトは12時です。
Supported by
<チェックイン>
中央道恵那ICから恵那峡を目指して約15分。
恵那峡遊覧船乗り場を方面へ向かうと、左手に宿の駐車場がありました。

駐車場に車を止め、エントランスから館内へ。

エントランス、フロントは、本館の5階部になります。
ロビーラウンジ。

フロントは、こちら。

宿泊手続きを済ませ、浴衣コーナーで好みの浴衣をピックアップ。

ロビー奥の階段、連絡通路を歩き、西館へ。

西館館内エレベーターで、今宵の部屋がある2階へと下ります。

こちらのドアが、今宵の部屋です。

<部屋は>
部屋のドアを開き、上り口で下足を脱ぎます。

踏込スペースの板間の右側に洗面台があります。

手前のドアを開くと、トイレ。もちろん、温水洗浄機能付き便座です。

和室の広さは、10畳。

布団は、あらかじめ敷かれています。


窓際には広縁があり、イス・テーブルセットが設置されています。

窓からは、恵那峡木曽ダム湖の眺望がみわたせます。


広縁に冷蔵庫が設置されています。

床の間には、液晶テレビ、湯沸かしポット、クローゼット下に金庫があります。

尚、室内でWi-Fiが利用できます。
<大浴場は>
宿の大浴場は、西館地下1階にあります。
本館、東館からは、連絡通路で西館へ進み、西館4階から館内Aエレベーターで地下1階に下ります。

大浴場の湯は、地下1,000mまで掘削し湧出に成功した恵那峡湯元温泉。
泉質は、カルシウム・ナトリウム-塩化物泉(弱アルカリ性高張性低温泉)。
塩味の強い、多成分高濃度の湯で、冷え性にも効果的です。
効能は、神経痛、筋肉痛、関節痛、疲労回復、健康増進等です。
脱衣場。


大浴場(内湯)。


サウナはありません。

露天風呂。



湯上り休憩スペースには、足マッサージ器があります。無料で利用できます。

入浴時間は、24時間入浴可能です(但し、清掃時間を除く)。
尚、日帰り入浴も可能で、入浴可能時間は9時~23時、料金は、平日大人600円、土日祝・繁忙期は、大人1,000円です。
<食事は>
食事場所は、夕食、朝食共に、本館4階にあるバイキングレストラン「四季彩」です。

夕食のスタート時間は、18時~、19時~の選択制。時間は90分です。




鍋料理は、韓国グルメフェアでした。

お食事コーナー。麺類、白飯。

スイーツ、デザートコーナー。

アルコールコーナーの飲み放題は、1,980円(税別)。
ア・ラ・カルトの注文も可能です。

朝食バイキングは、7時~、8時15分~の選択制です。
<館内施設、その他>
本館5階ロビー奥に売店があります。

近くに、電子レンジもあります。

まんがコーナーがあります。マッサージチェア(有料)もあります。

自販機コーナーに製氷機があります。

本館6階には、卓球コーナーがあり、無料で楽しむことができます。

ゲームコーナー、カラオケルーム(19時~24時は有料)もあります。

<悠久の旅人のつぶやき>
湯快リゾートとしてのスタンダードな設備、サービスは備わっています。
ファミリー向けの湯快リゾートの宿ですが、落ち着いた雰囲気のなかで、まったりと過ごすことができます。
*****************************************************************************
YAHOOショッピング「USA直輸入カジュアルブランドSHOP・悠久の旅人の店」も宜しくお願いします!
↓
*****************************************************************************
湯快リゾートの安定したサービスを提供する宿。
まったりと、寛ぎの時間を過ごせます。
宿泊日:2022年12月7日(水)
宿泊プラン:1泊夕朝食付き。
部屋タイプ:和室10畳(洗面台、トイレ付)。
宿泊代:10,890円(消費税込)※入湯税150円別途。
おすすめ度:★★★★(5点満点中、4.0点)
マップ <湯快リゾート 恵那峡温泉 恵那峡国際ホテル>
<悠久の旅人・宿File No.219>
**************************************************************************
<宿の概要、アクセス、宿泊料金>
宿は、恵那峡の木曽川ダム湖のほとりに建っています。
恵那峡遊覧船乗り場に一番近い宿です。

宿の建物は傾斜地に建っており、地上7階建て。
本館(2階~6階)を中心に、東館(5階~7階)、西館(1階~4階、地下1階)の3棟からなり、総客室数は117室。
部屋タイプは、和室、和洋室、洋室があります。

車の場合、名古屋からは約1時間30分、大阪からは約3時間40分です。
公共交通機関利用の場合、JR恵那駅から、宿の無料送迎車が利用できます。
今回は、平日泊、スタンダード和室を一人で利用、夕朝食付きで、料金は10,890円(税込)です。。※別途、入湯税150円必要。
尚、宿の標準的なチェックイン時間は15時から、チェックアウトは12時です。
Supported by
<チェックイン>
中央道恵那ICから恵那峡を目指して約15分。
恵那峡遊覧船乗り場を方面へ向かうと、左手に宿の駐車場がありました。

駐車場に車を止め、エントランスから館内へ。

エントランス、フロントは、本館の5階部になります。
ロビーラウンジ。

フロントは、こちら。

宿泊手続きを済ませ、浴衣コーナーで好みの浴衣をピックアップ。

ロビー奥の階段、連絡通路を歩き、西館へ。

西館館内エレベーターで、今宵の部屋がある2階へと下ります。

こちらのドアが、今宵の部屋です。

<部屋は>
部屋のドアを開き、上り口で下足を脱ぎます。

踏込スペースの板間の右側に洗面台があります。

手前のドアを開くと、トイレ。もちろん、温水洗浄機能付き便座です。

和室の広さは、10畳。

布団は、あらかじめ敷かれています。


窓際には広縁があり、イス・テーブルセットが設置されています。

窓からは、恵那峡木曽ダム湖の眺望がみわたせます。


広縁に冷蔵庫が設置されています。

床の間には、液晶テレビ、湯沸かしポット、クローゼット下に金庫があります。

尚、室内でWi-Fiが利用できます。
<大浴場は>
宿の大浴場は、西館地下1階にあります。
本館、東館からは、連絡通路で西館へ進み、西館4階から館内Aエレベーターで地下1階に下ります。

大浴場の湯は、地下1,000mまで掘削し湧出に成功した恵那峡湯元温泉。
泉質は、カルシウム・ナトリウム-塩化物泉(弱アルカリ性高張性低温泉)。
塩味の強い、多成分高濃度の湯で、冷え性にも効果的です。
効能は、神経痛、筋肉痛、関節痛、疲労回復、健康増進等です。
脱衣場。


大浴場(内湯)。


サウナはありません。

露天風呂。



湯上り休憩スペースには、足マッサージ器があります。無料で利用できます。

入浴時間は、24時間入浴可能です(但し、清掃時間を除く)。
尚、日帰り入浴も可能で、入浴可能時間は9時~23時、料金は、平日大人600円、土日祝・繁忙期は、大人1,000円です。
<食事は>
食事場所は、夕食、朝食共に、本館4階にあるバイキングレストラン「四季彩」です。

夕食のスタート時間は、18時~、19時~の選択制。時間は90分です。




鍋料理は、韓国グルメフェアでした。

お食事コーナー。麺類、白飯。

スイーツ、デザートコーナー。

アルコールコーナーの飲み放題は、1,980円(税別)。
ア・ラ・カルトの注文も可能です。

朝食バイキングは、7時~、8時15分~の選択制です。
<館内施設、その他>
本館5階ロビー奥に売店があります。

近くに、電子レンジもあります。

まんがコーナーがあります。マッサージチェア(有料)もあります。

自販機コーナーに製氷機があります。

本館6階には、卓球コーナーがあり、無料で楽しむことができます。

ゲームコーナー、カラオケルーム(19時~24時は有料)もあります。

<悠久の旅人のつぶやき>
湯快リゾートとしてのスタンダードな設備、サービスは備わっています。
ファミリー向けの湯快リゾートの宿ですが、落ち着いた雰囲気のなかで、まったりと過ごすことができます。
*****************************************************************************
YAHOOショッピング「USA直輸入カジュアルブランドSHOP・悠久の旅人の店」も宜しくお願いします!
↓
*****************************************************************************
- 関連記事
-
-
旅館 たにぐち(新穂高温泉、岐阜県高山市奥飛騨温泉郷)<悠久の旅人・日本の宿File No.269> 2023/10/16
-
美輝の里 ホテル美輝(馬瀬川温泉、岐阜県下呂市馬瀬)<悠久の旅人・日本の宿File No.268> 2023/10/10
-
湯快リゾート 恵那峡温泉 恵那峡国際ホテル(恵那峡湯元温泉、岐阜県恵那市)<悠久の旅人・日本の宿File No.219> 2023/01/22
-
飛騨高山温泉 ひだホテルプラザ(飛騨高山温泉、岐阜県高山市)<悠久の旅人・日本の宿File No.202> 2022/12/04
-
ダイヤモンド 下呂温泉ソサエティ(下呂温泉、岐阜県下呂市)<悠久の旅人・日本の宿File No.201> 2022/11/29
-
スポンサーサイト
コメント