FC2ブログ

亀の井ホテル 鳥羽(安楽島温泉、三重県鳥羽市安楽島)<悠久の旅人・日本の宿File No.187>

鳥羽湾を臨む丘陵地に建つ、旧かんぽの宿をリニューアル。自家源泉の天然温泉と、新鮮な地元食材を生かした食事が楽しめる、安心しておススメできる温泉ホテルです。
宿泊日:2022年7月13日(水)
宿泊プラン:1泊朝夕食付き。
部屋タイプ:和室10畳(洗面台、トイレ付)。
宿泊代:13,800円(消費税込)。
おすすめ度:★★★★☆☆(5点満点中、4.3点)
マップ <亀の井ホテル 鳥羽
<悠久の旅人・宿File No.187>
**************************************************************************

<宿の概要、アクセス、宿泊料金>
2022年4月上旬、日本郵政グループが運営していた「かんぽの宿」の内、約30施設が、株式会社マイステイズ・ホテル・マネジメントへ事業譲渡されました。
同社は、2015年に別府温泉の老舗旅館「亀の井ホテル」の運営を開始しており、譲渡されたすべての「かんぽの宿」を、「亀の井ホテル」ブランドとしての展開を始めました。
今宵の宿「亀の井ホテル 鳥羽」もそのひとつで、以前は、「かんぽの宿 鳥羽」でした。

宿は、鳥羽市郊外の安楽島の丘陵に建っています。
外観_遠景

建物は4階建てで、総客室数は52室です。和室、洋室、和洋室の部屋タイプがあります。
外観メイン

今回は、平日に、和室10畳の部屋をひとりで利用、朝夕食付きで、料金は13,800円(税込)です。。※別途、入湯税ひとり当り150円必要。
尚、宿の標準的なチェックイン時間は15時から、チェックアウトは10時です。

Supported by



<チェックイン>
国道42号線で、鳥羽市街を過ぎ、安楽島方面へ車を走らせ、湾沿いの道から丘陵を登る坂道へ入ると、やがて宿に到着しました。
外観_駐車場
尚、公共交通機関を利用の場合、近鉄・JR鳥羽駅から無料定期送迎バスが運行されています。(所要時間:約10分)

宿の前の駐車場に車を止め、エントランスから館内へ。
外観_エントランス

ロビーは、鳥羽湾を見渡せる大きなウインドウと、2階まで、吹き抜けになった高い天井で、
とても明るい雰囲気です。
館内_ロビー1

館内_ロビー2

フロントで、宿泊手続きを済ませます・
館内_フロント

浴衣コーナーで、自分サイズの浴衣をピックアップ。
館内_浴衣コーナー

エレベータで客室階へ上がります。
館内_エレベーター

今宵の部屋がある4階へ。廊下を部屋へと進みます。
館内_客室階廊下


<部屋は>
ドアを開け、下足を脱ぎます。
和室_踏込

踏込スペースの板間。
和室_踏込2

パーテーションの向こうには、洗面台。
和室_洗面台

奥のドアを開けると、トイレ。もちろん、温水洗浄機能付きです。
和室_トイレ

和室の広さは、10畳。
和室1
和室2

和室3

窓辺には、広縁があり、ミニテーブルセットが設置されています。
和室_広縁

窓からの眺望は、鳥羽湾。安楽島の丘陵から、フェリーターミナル方面を見渡せます。
和室_眺望

床の間には、液晶テレビ。
和室_テレビ

冷蔵庫と、湯沸かしポット、冷水ポット。
和室_冷蔵庫、ポット

クローゼット下のスペースには、小型金庫。
和室_クローゼット、金庫

すでに敷かれている布団も、寝心地良さそうです。
和室_布団

尚、全室で、Wi-Fiの利用が可能です。





<大浴場は>
宿の大浴場は、1階ロビー奥にあります。
大浴場_入口

大浴場の湯は、「源泉名:亀の井温泉鳥羽(旧:かんぽの宿 鳥羽) 潮香の湯」の天然温泉。
鳥羽周辺の温泉宿には、運び湯(白山温泉の湯をタンクローリーで運搬)も多いのですが、この宿の湯は、自家源泉です。
泉質は、低張性 アルカリ性冷鉱泉で、加水・加温・循環ろ過しています。

日帰り入浴もできるため、脱衣所は鍵付きロッカーです。
大浴場_脱衣所

内湯は、十分な広さがある展望風呂。
大浴場_内湯1

大浴場_内湯2

残念ながら、サウナはありません。
大浴場_内湯3

露天風呂です。
大浴場_露天風呂1

2021年にリニューアルし、新設されました。
大浴場_露天風呂2

大浴場_露天風呂3

大浴場前の湯上りスペース。マッサージチェアがあります。
大浴場_湯上り処

宿泊者の入浴時間は、夜は23時まで。朝風呂は、5時~9時です。
尚、日帰り入浴は、11時~21時半で、入浴料は、平日大人1,200円(土日休日は1,500円、子供半額)です。
また、貸切露天風呂が3室あります。料金は、60分/1室 2,000円です。





<食事は>
食事場所は、夕食、朝食共に、2階レストラン「みやび」です。
食事_レストラン入口

席数は、41卓/86席です。中央には、バイキング用の陳列テーブルがあります。
食事_レストラン内部

夕食時間は、17時30分~21時(オーダーストップ20時30分)です。
今宵のメニューは、和会席料理「あらしま プラン」です。
夕食_テーブル席
夕食_あらしまプラン

まずは、食前酒から。
夕食_食前酒

前菜 生ハムサラダ
夕食_生ハムサラダ

小鉢料理三品。
夕食_三品

蒸物 茶碗蒸し
夕食_茶碗蒸し

煮物 鯛 吉野煮
夕食_鯛煮物

揚物 ささ身チーズ大葉巻き
夕食_ささ身チーズ巻き揚げ

鍋物は、牛すき鍋
夕食_牛すき鍋

造り3種盛り 鱧湯引き、鮪、カンパチ
夕食_造り

焼物 鮑踊り焼き
夕食_鮑踊り焼き

もちろん、日本酒を頼みましょう。
地酒 利き酒セット 1,000円(税込)。
夕食_利き酒セット

追加で、上撰酒1合 380円(税込)。
夕食_上撰酒1合

食事 味噌汁、香物、白ご飯(三重県産こしひかり)。
夕食_食事

コーヒー、紅茶、日本茶、ソフトドリンクは、フリーセルフサービスです。
夕食_飲み物コーナー

デザート。
夕食_デザート

スタンダードプランんながら、大満足の夕食でした。

さらに、夜食には、担々麵が無料サービスされます。
提供時間は、21時~22時半(ラストオーダー)となります。
夜食サービス_担々麵


朝食時間は、7時~9時(オーダーストップ8時30分)です。
メニューは、和洋バイキングとなります。
朝食バイキング





<館内施設、その他>
売店は、1階にあります。
営業時間は、7時30分~20時です。
施設_売店

ドリンク類の自動販売機は、1階、3階、4階にあります。
1階には、カラオケルームが2室あります(有料)。
3階に、コインランドリーコーナーがあります(有料)。

館内エレベーターで5階に上がると、塔層展望室があります。
安楽島から、鳥羽湾をパノラマビューで眺めることができます。双眼鏡は無料で使用できます。
施設_展望室

<悠久の旅人のつぶやき>
かんぽの宿から、亀の井ホテルへリブランド。館内も改装が施されて、キレイです。
鳥羽の宿らしく、新鮮な魚介を中心とした料理も堪能でき、宿泊料金もリーズナブルです。
安心して、おススメできる宿です。







*****************************************************************************
YAHOOショッピング「USA直輸入カジュアルブランドSHOP・悠久の旅人の店」も宜しくお願いします


*****************************************************************************
関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント