財宝健康保養センター 薩摩明治村 (鹿児島県垂水市) <悠久の旅人・日本の宿File No.125>
桜島を望む展望露天風呂と、食べ放題・飲み放題の夕食がある、ファミリー向けのコスパ宿。
宿泊日:2018年4月29日(日・休前日)
宿泊プラン:1泊朝夕食付き。
部屋タイプ:和室8畳+板間(トイレ付き)。
宿泊代: 9,000円(税・入湯税込)。
おすすめ度:★★★★☺(5点満点中、4.2点)
Key Word: 財宝温泉、食べ放題夕食、飲み放題、展望露天風呂、コスパ宿
<悠久の旅人・宿File No.125>
******************************************************************************
<宿の概要、アクセス、宿泊料金>
宿は、垂水市の郊外の高台の上に建っています。
スーパーや大型ドラッグ店がある市街地中心から車で5分ほど。
国道220号線で垂水市街地を抜けて南下し、看板に従って左折した丘の中腹にあります。宿は、垂水市でミネラルウォーターや焼酎、健康食品等を製造する会社の経営です。
宿の入口は財宝の工場施設と重なっており、やや分かりにくいので、通り過ぎないように。
車以外の場合、垂水港への無料送迎があります。工場敷地の横手に駐車場があります。
施設前の駐車スペースは広くないので、満車の際には、道路を挟んで向かい側の大駐車場へ。宿泊客以外に、レストランや温泉施設の利用者が多く来ます。

宿泊用の総部屋数は28室。洋室11室、和室17室の構成となっています。
以前、BS放送の旅番組で、路線バスで佐多岬を目指す温泉俳優の原田龍二が、この宿に宿泊しました。
源泉掛け流しの展望風呂に入ったあと、食べ放題、飲み放題の夕食を前に、キョトンとした表情が印象的でした。「この料金で、これが食べ放題、飲み放題ですか・・・」
今回は、鹿児島ゴルフ旅行の2泊目、GWの休前日の日曜日泊、和室を3名で利用、朝夕食付きで、料金は一人当り9,000円(税込)です。
宿の標準的なチェックイン時間は14時から、チェックアウトは10時です。
尚、精算時にクレジットカードは使用できません。
<敷地内へ>
駐車場からは、敷地内通路を歩いて行きます。
数段の階段を下りた所にレストランがあり、さらに奥へ。
中庭の沿いのり通路を通り、

一番奥に宿泊者用フロントの建物があります。

フロントの奥が、大浴場入口となっています。日帰り入浴客は、フロント横にある入口を利用します。

フロントで食事開始時間を決め、鍵をもらって、宿泊棟へ。

宿泊棟は、2階建てのアパートという感じ。

階段を上り、2階の部屋へ進みました。

<部屋は>
部屋は、アパートの一室そのもの。友人のアパートの部屋に泊まりに来た、という感じです。
部屋のドアを開けると、4畳大ほどの板間があり、その奥に8畳の和室。


和室のサッシを開けると、ベランダがあります。


入口に近いところにトイレ(洗浄機能付き)と、洗面台があります。

1DKのアパート一室の広さがあり、大人3人には十分な広さです。ファミリーの利用にも問題は無いでしょう。
ただ、ソファーやチェアセットが無いからか、ちょっと、殺風景な感じです。
まあ、建物も、部屋も、キレイで問題はないでしょう。
和室に液晶テレビ、金庫があります。
浴衣、タオル、バスタオルも備わっています。

板の間には、空の冷蔵庫、電気ポットがあります。

冷蔵庫には財宝社製の天然アルカリ温泉水「財宝」、一人当り500ml相当ペットボトルが備わっています。もちろん無料サービスです。

<温泉風呂は>
宿の風呂は、財宝温泉の湯。泉質は弱アルカリ性単純泉で、温泉掛け流し。
大浴場はフロント棟にあります。内風呂の他、露天風呂があります。

脱衣所は、意外と狭め。

内風呂、洗い場は少々狭いですが、露天風呂は結構大きなスペースです。

錦江湾を望む高台にあるため、露天風呂からは、晴れた日には桜島の雄姿を望むことが出来ます。特に、夕景が素晴らしいとのことです。

外来入浴客も多く訪れます。
入浴料は大人390円。外来入浴時間は、午前8時~夜22時まで。宿泊者は、24時間入浴可能です。
他に、宿泊棟の裏手に、五右衛門風呂と、家族風呂があり、宿泊者は無料で利用できます。


<食事は>
食事場所は朝夕食共にレストランとなります。

レストランは、テーブル席と座敷席に分かれています。
夕食の営業時間は、18時~21時。メニューは、選べる5コースの食べ放題・飲み放題です。
鹿児島産黒豚しゃぶしゃぶコース、和牛焼肉コース、財宝鍋コース、うどんすきコース、垂水産ぶりの寄せ鍋コースから選べます。
今回、焼肉コースを希望したのですが、焼肉用テーブル席が満席とのことで、黒豚しゃぶしゃぶコースになりました。
焼肉コースは人気のようなので、繁忙期には早めの予約をおススメします。
焼肉コースはテーブル席ですが、しゃぶしゃぶコースは座敷です。掘りごたつ式ではないので、座敷での食事に慣れていない人は足が少々辛いですが、係りに言えば、座敷用椅子を用意してくれます。
コースは食べ放題。

肉も、野菜も、係りに言えば、すぐにおかわりを持ってきてくれます。


アルコール類も飲み放題。
生ビール(中ジョッキ)やチューハイ等は係りに注文します。
財宝社製の焼酎(芋・麦・米)は、ドリンクコーナーに1800ml紙パックが並んでおり、自由に飲むことが出来ます。ロック・水割り・ソーダ割り・お湯割りと、好みの飲み方ができます。

朝食のスタート時間は7時から。
朝食はスタンダードな内容ですが、不足はありません。

<敷地内施設・設備、その他>
中庭の展望所から、錦江湾、桜島を眺めることが出来ます。

また、さらに高所にある展望台へ続く遊歩道があり、散策が楽しめます。
夜には、中庭の(人造)滝や木々にイルミネーション照明が灯ります。


宿泊棟近くに、ランドリーコーナーの小屋があり、洗濯機・乾燥機を無料で使用することができます。

尚、製氷機有りとの事前情報でしたが、製氷機は無く、氷はレストランでアイスペール入りで無料でもらえます。
スタッフは若い人が多いですが、ハキハキした対応で好感が持てます。
<悠久の旅人のつぶやき>
高級感やモダンさはありませんが、庶民的なリゾート宿泊施設として、コスパ感があり、満足レベルだと思います。特に、ファミリー利用にはおススメしたい宿です。
*****************************************************************************
YAHOOショッピング「USA直輸入カジュアルブランドSHOP・悠久の旅人の店」も宜しくお願いします!
↓
*****************************************************************************
宿泊日:2018年4月29日(日・休前日)
宿泊プラン:1泊朝夕食付き。
部屋タイプ:和室8畳+板間(トイレ付き)。
宿泊代: 9,000円(税・入湯税込)。
おすすめ度:★★★★☺(5点満点中、4.2点)
Key Word: 財宝温泉、食べ放題夕食、飲み放題、展望露天風呂、コスパ宿
<悠久の旅人・宿File No.125>
******************************************************************************
<宿の概要、アクセス、宿泊料金>
宿は、垂水市の郊外の高台の上に建っています。
スーパーや大型ドラッグ店がある市街地中心から車で5分ほど。
国道220号線で垂水市街地を抜けて南下し、看板に従って左折した丘の中腹にあります。宿は、垂水市でミネラルウォーターや焼酎、健康食品等を製造する会社の経営です。
宿の入口は財宝の工場施設と重なっており、やや分かりにくいので、通り過ぎないように。
車以外の場合、垂水港への無料送迎があります。工場敷地の横手に駐車場があります。
施設前の駐車スペースは広くないので、満車の際には、道路を挟んで向かい側の大駐車場へ。宿泊客以外に、レストランや温泉施設の利用者が多く来ます。

宿泊用の総部屋数は28室。洋室11室、和室17室の構成となっています。
以前、BS放送の旅番組で、路線バスで佐多岬を目指す温泉俳優の原田龍二が、この宿に宿泊しました。
源泉掛け流しの展望風呂に入ったあと、食べ放題、飲み放題の夕食を前に、キョトンとした表情が印象的でした。「この料金で、これが食べ放題、飲み放題ですか・・・」
今回は、鹿児島ゴルフ旅行の2泊目、GWの休前日の日曜日泊、和室を3名で利用、朝夕食付きで、料金は一人当り9,000円(税込)です。
宿の標準的なチェックイン時間は14時から、チェックアウトは10時です。
尚、精算時にクレジットカードは使用できません。
<敷地内へ>
駐車場からは、敷地内通路を歩いて行きます。
数段の階段を下りた所にレストランがあり、さらに奥へ。
中庭の沿いのり通路を通り、

一番奥に宿泊者用フロントの建物があります。

フロントの奥が、大浴場入口となっています。日帰り入浴客は、フロント横にある入口を利用します。

フロントで食事開始時間を決め、鍵をもらって、宿泊棟へ。

宿泊棟は、2階建てのアパートという感じ。

階段を上り、2階の部屋へ進みました。

<部屋は>
部屋は、アパートの一室そのもの。友人のアパートの部屋に泊まりに来た、という感じです。
部屋のドアを開けると、4畳大ほどの板間があり、その奥に8畳の和室。


和室のサッシを開けると、ベランダがあります。


入口に近いところにトイレ(洗浄機能付き)と、洗面台があります。

1DKのアパート一室の広さがあり、大人3人には十分な広さです。ファミリーの利用にも問題は無いでしょう。
ただ、ソファーやチェアセットが無いからか、ちょっと、殺風景な感じです。
まあ、建物も、部屋も、キレイで問題はないでしょう。
和室に液晶テレビ、金庫があります。
浴衣、タオル、バスタオルも備わっています。

板の間には、空の冷蔵庫、電気ポットがあります。

冷蔵庫には財宝社製の天然アルカリ温泉水「財宝」、一人当り500ml相当ペットボトルが備わっています。もちろん無料サービスです。

<温泉風呂は>
宿の風呂は、財宝温泉の湯。泉質は弱アルカリ性単純泉で、温泉掛け流し。
大浴場はフロント棟にあります。内風呂の他、露天風呂があります。

脱衣所は、意外と狭め。

内風呂、洗い場は少々狭いですが、露天風呂は結構大きなスペースです。

錦江湾を望む高台にあるため、露天風呂からは、晴れた日には桜島の雄姿を望むことが出来ます。特に、夕景が素晴らしいとのことです。

外来入浴客も多く訪れます。
入浴料は大人390円。外来入浴時間は、午前8時~夜22時まで。宿泊者は、24時間入浴可能です。
他に、宿泊棟の裏手に、五右衛門風呂と、家族風呂があり、宿泊者は無料で利用できます。


<食事は>
食事場所は朝夕食共にレストランとなります。

レストランは、テーブル席と座敷席に分かれています。
夕食の営業時間は、18時~21時。メニューは、選べる5コースの食べ放題・飲み放題です。
鹿児島産黒豚しゃぶしゃぶコース、和牛焼肉コース、財宝鍋コース、うどんすきコース、垂水産ぶりの寄せ鍋コースから選べます。
今回、焼肉コースを希望したのですが、焼肉用テーブル席が満席とのことで、黒豚しゃぶしゃぶコースになりました。
焼肉コースは人気のようなので、繁忙期には早めの予約をおススメします。
焼肉コースはテーブル席ですが、しゃぶしゃぶコースは座敷です。掘りごたつ式ではないので、座敷での食事に慣れていない人は足が少々辛いですが、係りに言えば、座敷用椅子を用意してくれます。
コースは食べ放題。

肉も、野菜も、係りに言えば、すぐにおかわりを持ってきてくれます。


アルコール類も飲み放題。
生ビール(中ジョッキ)やチューハイ等は係りに注文します。
財宝社製の焼酎(芋・麦・米)は、ドリンクコーナーに1800ml紙パックが並んでおり、自由に飲むことが出来ます。ロック・水割り・ソーダ割り・お湯割りと、好みの飲み方ができます。

朝食のスタート時間は7時から。
朝食はスタンダードな内容ですが、不足はありません。

<敷地内施設・設備、その他>
中庭の展望所から、錦江湾、桜島を眺めることが出来ます。

また、さらに高所にある展望台へ続く遊歩道があり、散策が楽しめます。
夜には、中庭の(人造)滝や木々にイルミネーション照明が灯ります。


宿泊棟近くに、ランドリーコーナーの小屋があり、洗濯機・乾燥機を無料で使用することができます。

尚、製氷機有りとの事前情報でしたが、製氷機は無く、氷はレストランでアイスペール入りで無料でもらえます。
スタッフは若い人が多いですが、ハキハキした対応で好感が持てます。
<悠久の旅人のつぶやき>
高級感やモダンさはありませんが、庶民的なリゾート宿泊施設として、コスパ感があり、満足レベルだと思います。特に、ファミリー利用にはおススメしたい宿です。
*****************************************************************************
YAHOOショッピング「USA直輸入カジュアルブランドSHOP・悠久の旅人の店」も宜しくお願いします!
↓
*****************************************************************************
- 関連記事
-
-
Aso Country Life 六月の風(熊本県阿蘇市)<悠久の旅人・日本の宿File No.174> 2022/02/04
-
京町温泉 玉泉館(宮崎県えびの市)<悠久の旅人・日本の宿File No.126> 2018/07/03
-
財宝健康保養センター 薩摩明治村 (鹿児島県垂水市) <悠久の旅人・日本の宿File No.125> 2018/06/18
-
民宿せせらぎ(鹿児島県志布志市)<悠久の旅人・日本の宿File No.124> 2018/06/10
-
国見温泉 あかねの郷(大分県国東市国見町赤根)<悠久の旅人・宿File No.100> 2017/10/28
-
スポンサーサイト
コメント