FC2ブログ

能登金剛・巌門(石川県羽咋郡志賀町富来)~能登半島周遊ドライブ旅①

能登半島の海岸美で有名な「能登金剛」の代表的観光スポット「巌門」を海中散策。
KEY WORD: 能登半島、能登金剛、巌門
マップ <巌門
********************************************************************





金沢市街から北へ約70キロ、車なら1時間半ほどで、能登半島の西海岸の景勝地「能登金剛」の「巌門(がんもん)」に行けます。「千里浜なぎさドライブウェイ」の千里浜ICからは約32キロ、所要時間40分ほどです。また、この先「輪島」までは約50キロ、1時間ほどです。
駐車場は、巌門散策路入口にある「能登金剛センター」ほか、数カ所の無料駐車場があります。

老松が生い茂る岩にぽっかりと空いた穴が特徴の「巌門」は、日本海の荒波により長い年月をかけて浸食されたもので、日本海の波の力強さと、能登の自然の厳しさを象徴する能登金剛の代表的な観光スポットです。
海に突き出た岩盤にある、浸食によってぽっかりとあいた洞門は、幅6メートル、高さ15メートル、奥行き60メートルもあり、洞門の上には老松が生い茂っています。
江戸時代の風景版画家・安藤広重の「能登滝之浦」には、巌門・不動滝・鷹の巣岩が描かれています。
巌門 安藤広重

鷹の巣岩や機具岩(はたごいわ)、碁盤島を巡る遊覧船が出ており、海上から眺める巌門はまた違った迫力があります。
遊覧時間は約20分。乗船料金は1100円。運航期間は3月中旬~11月中旬です。

さあ、巌門を海中散策しましょう。
巌門 散策開始

「能登金剛センター」横から階段を下ります。
途中、イカ焼きやサザエの壺焼きの店があり、良い匂いに店内へ引き込まれそうになります。
思いとどまって、さらに階段を下りて行きます。
巌門 俯瞰

水辺に近づくと、すぐ横に、断崖を流れ落ちる「不動滝」があります。
巌門 不動滝

正面には、「鷹の巣岩」が見えます。
巌門 鷹巣岩

巌門・大洞窟の横には、小洞窟があります。
巌門 洞門
巌門 大洞門2

巌門の大洞窟は、昭和44年に内部の岩を削り、トンネルを広げて作られた遊歩道でくぐり抜けれます。
ここに入って行くのか。よしっ、川口浩(かわぐち ひろし)の気分で。
巌門 大洞門1

暗がりの中、上り階段が。
巌門 大洞門 階段

洞門を抜けると、突然、視界がパッと開けます。
畳を敷き詰めたように広く平らに浸食された海岸線で「千畳敷岩」と呼ばれています。
巌門 千畳敷岩1
巌門 千畳敷岩2





階段を上がり、駐車場方向に進むと、「幸せのがんもん橋」があります。
巌門 幸せのがんもん橋

長さ39メートル、海上からの高さ30メートルで、展望台からは、「猪鼻崎」が見えます。
巌門 猪鼻崎

近くには「松本清張歌碑」が立っています。
巌門 松本清張歌碑

松本清張の代表作のひとつである「ゼロの焦点」で、映画のヒロインが最後に断崖から飛込み自殺する「ヤセの断崖」が近くにあります。
尚、「幸せのがんもん橋」と名付けられたのは、この地で断崖からの飛込み自殺者が多かったため、マイナスイメージを払拭したかったからだそうです。

(写真撮影日: 2015年11月13日)





<2017年能登金剛周辺のおススメ宿>じゃらん口コミ評価4.2以上。
※表示の宿泊料金は、平日2名一室利用時の一人当り最安税抜価格です。
●志賀の郷温泉 いこいの村 能登半島 1泊朝夕食付き 9,074円~
●和風ペンションふるさと 1泊朝夕食付き 8,638円~
●家族コテージ ノトイエ 1泊食事なしコテージ一棟貸し料金 15,000円~

●能登輪島温泉 ホテル高州園(輪島) 1泊朝夕食付き 14,000円~
●【日本唯一 奇跡の湯】ねぶた温泉 海游 能登の庄(輪島) 1泊朝夕食付き 28,000円~
●新橋旅館 (輪島) 1泊朝夕食付き 8,000円~
●ちりはまホテルゆ華(羽咋) 1泊朝夕食付き 13,500円~
●休暇村 能登千里浜(羽咋) 1泊朝夕食付き 9,074円~



必見!お得な旅情報は、下記広告バナーを、クリック!











*****************************************************************************
YAHOOショッピング「USA直輸入カジュアルブランドSHOP・悠久の旅人の店」も宜しくお願いします


*****************************************************************************
関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント