釧路湿原の展望台~釧路湿原のミカタ、歩き方
釧路市湿原展望台、細岡展望台、コッタロ湿原展望台。
KEY WORD: 釧路市湿原展望台、JR釧路湿原駅、細岡展望台、達古武湖、コッタロ湿原展望台、塘路湖、シラルトロ沼、JR塘路駅
マップ <釧路湿原の展望台>
******************************************************************************
釧路湿原(くしろしつげん)は、北海道釧路平野に位置する日本最大の湿原で、面積18,290ヘクタール。湿原の大半は、標茶町と鶴居村、釧路町に属し、湿原の中を釧路川が大きく蛇行しながら流れています。
1980年に、日本初のラムサール条約(特に水鳥の生息地として国際的に重要な湿地に関する条約)登録地に指定されています。
▼釧路市湿原展望台(釧路市北斗)
釧路市街から北へ15キロの道道53号線(弟子屈鶴井釧路線)沿いの高台に有ります。大型観光バスが多くの観光客を運んでくる場所です。

この展望台は、湿原に群生する「ヤチボウズ」をモチーフとした、古風な西欧の城をおもわせる建物で昭和59年1月にオープンしました。 館内にはグラフィックパネルによる釧路湿原の生い立ちや、湿原の動植物、遺跡、地形、地質などについて分かりやすく展示しています。また屋上からは四季折々の湿原の変化を見ることができます。(入場料:大人470円)
湿原展望台の周囲2.5kmを約1時間で回る遊歩道は7ヶ所の広場とサテライト展望台があります。周辺にはエゾカオジロトンボやキタサンショウウオなどが生息します。(散策自由)

尚、駐車場は無料です。
▼細岡展望台(釧路町字達古武)
釧路湿原を代表する景勝地の一つで、JR釧網線の「釧路湿原駅」からも緩やかな坂道を歩いて5分ほどで展望台へ行けます。他の展望台よりも利便性は良いです。
車の場合、国道391号線を北へ進み(この区間はスピード取り締まりをしているので注意!)、道路案内標識に従って左折。達古武湖畔からJR細岡駅前を通過し、踏切を渡ります。

このあたりからは、未舗装道路で、キタキツネを見かけることがあります。

釧路市街からは約24キロ、所要時間35分です。
駐車場から徒歩5分ほどで展望台に行けます。

展望台からは、湿原の中を蛇行しながら流れる釧路川と広大な釧路湿原を一望できます。


駐車場近くには「細岡ビジターズ・ラウンジ」があり、湿原の風景や花々の写真が飾られ、湿原の情報も得られます。また、飲みものや軽食を出す喫茶コーナーもあります。
駐車場無料、見学自由。
▼コッタロ湿原展望台(標茶町コッタロ)
JR釧網線を走る観光トロッコ列車「くしろ湿原ノロッコ号」の終点塘路駅。


昼食を取るなら、塘路駅周辺にレストランがあります。
駅からは、国道391号線を北へ行き、塘路湖畔辺りで、道道1060号線を左折。シラルトロ沼を右手に行くと、

コッタロ展望台があります。国道から展望台までは、未舗装道路です。釧路市街からは約33キロ、所要時間50分、細岡展望台からは約22キロ、所要時間は45分です。

駐車場からは5分ほど、といっても200段以上の階段を上り、

普段の運動不足を痛感しながら、やっと展望デッキへ到達。
釧路湿原国立公園の中でも、特に原生の姿をとどめているといわれる「コッタロ湿原」を展望できる場所です。


釧路湿原の展望台としてはマイナーで、空いています。但し、JR駅や駐車場から比較的近い細岡展望台に比べると、かなりの時間と体力が要ります。見学自由。無料駐車場、トイレ有り。
帰りは、来た道を戻らずにさらに北西に進んで、道道243号線(阿寒標茶線)へ出て鶴見台方面へ。こちらは舗装されていて、走りやすい道です。
(訪問日: 2016年8月14日)
<2017年釧路周辺のおススメ宿>じゃらん口コミ評価4.0以上。
※表示の宿泊料金は、平日2名一室利用時の一人当り最安税抜価格です。
●ホテル グリーンパークつるい 1泊朝夕食付き 8,500円~
※この宿の詳細情報は別記事<ホテルグリーンパークつるい>をご覧ください。
●釧路 山花温泉リフレ 1泊朝夕食付き 8,194円~
●サークルハウス 赤いベレー 1泊朝夕食付き 7,712円~
●天然温泉 幣舞の湯 ラビスタ釧路川(ドーミーインチェーン) 1泊朝食のみ付き 5,500円~
●釧路センチュリーキャッスルホテル(旧釧路キャッスルホテル) 1泊朝食のみ付き 6,296円~
●釧路ロイヤルイン 1泊朝食のみ付き 3,935円~
●ANAクラウンプラザホテル釧路 1泊朝食のみ付き 6,388円~
●釧路湿原とうろの宿 1泊朝食のみ付き 6,481円~
必見!お得な旅情報は、下記広告バナーを、クリック!
*****************************************************************************
YAHOOショッピング「USA直輸入カジュアルブランドSHOP・悠久の旅人の店」も宜しくお願いします!
↓
*****************************************************************************
KEY WORD: 釧路市湿原展望台、JR釧路湿原駅、細岡展望台、達古武湖、コッタロ湿原展望台、塘路湖、シラルトロ沼、JR塘路駅
マップ <釧路湿原の展望台>
******************************************************************************
釧路湿原(くしろしつげん)は、北海道釧路平野に位置する日本最大の湿原で、面積18,290ヘクタール。湿原の大半は、標茶町と鶴居村、釧路町に属し、湿原の中を釧路川が大きく蛇行しながら流れています。
1980年に、日本初のラムサール条約(特に水鳥の生息地として国際的に重要な湿地に関する条約)登録地に指定されています。
▼釧路市湿原展望台(釧路市北斗)
釧路市街から北へ15キロの道道53号線(弟子屈鶴井釧路線)沿いの高台に有ります。大型観光バスが多くの観光客を運んでくる場所です。

この展望台は、湿原に群生する「ヤチボウズ」をモチーフとした、古風な西欧の城をおもわせる建物で昭和59年1月にオープンしました。 館内にはグラフィックパネルによる釧路湿原の生い立ちや、湿原の動植物、遺跡、地形、地質などについて分かりやすく展示しています。また屋上からは四季折々の湿原の変化を見ることができます。(入場料:大人470円)
湿原展望台の周囲2.5kmを約1時間で回る遊歩道は7ヶ所の広場とサテライト展望台があります。周辺にはエゾカオジロトンボやキタサンショウウオなどが生息します。(散策自由)

尚、駐車場は無料です。
▼細岡展望台(釧路町字達古武)
釧路湿原を代表する景勝地の一つで、JR釧網線の「釧路湿原駅」からも緩やかな坂道を歩いて5分ほどで展望台へ行けます。他の展望台よりも利便性は良いです。
車の場合、国道391号線を北へ進み(この区間はスピード取り締まりをしているので注意!)、道路案内標識に従って左折。達古武湖畔からJR細岡駅前を通過し、踏切を渡ります。

このあたりからは、未舗装道路で、キタキツネを見かけることがあります。

釧路市街からは約24キロ、所要時間35分です。
駐車場から徒歩5分ほどで展望台に行けます。

展望台からは、湿原の中を蛇行しながら流れる釧路川と広大な釧路湿原を一望できます。


駐車場近くには「細岡ビジターズ・ラウンジ」があり、湿原の風景や花々の写真が飾られ、湿原の情報も得られます。また、飲みものや軽食を出す喫茶コーナーもあります。
駐車場無料、見学自由。
▼コッタロ湿原展望台(標茶町コッタロ)
JR釧網線を走る観光トロッコ列車「くしろ湿原ノロッコ号」の終点塘路駅。


昼食を取るなら、塘路駅周辺にレストランがあります。
駅からは、国道391号線を北へ行き、塘路湖畔辺りで、道道1060号線を左折。シラルトロ沼を右手に行くと、

コッタロ展望台があります。国道から展望台までは、未舗装道路です。釧路市街からは約33キロ、所要時間50分、細岡展望台からは約22キロ、所要時間は45分です。

駐車場からは5分ほど、といっても200段以上の階段を上り、

普段の運動不足を痛感しながら、やっと展望デッキへ到達。
釧路湿原国立公園の中でも、特に原生の姿をとどめているといわれる「コッタロ湿原」を展望できる場所です。


釧路湿原の展望台としてはマイナーで、空いています。但し、JR駅や駐車場から比較的近い細岡展望台に比べると、かなりの時間と体力が要ります。見学自由。無料駐車場、トイレ有り。
帰りは、来た道を戻らずにさらに北西に進んで、道道243号線(阿寒標茶線)へ出て鶴見台方面へ。こちらは舗装されていて、走りやすい道です。
(訪問日: 2016年8月14日)
<2017年釧路周辺のおススメ宿>じゃらん口コミ評価4.0以上。
※表示の宿泊料金は、平日2名一室利用時の一人当り最安税抜価格です。
●ホテル グリーンパークつるい 1泊朝夕食付き 8,500円~
※この宿の詳細情報は別記事<ホテルグリーンパークつるい>をご覧ください。
●釧路 山花温泉リフレ 1泊朝夕食付き 8,194円~
●サークルハウス 赤いベレー 1泊朝夕食付き 7,712円~
●天然温泉 幣舞の湯 ラビスタ釧路川(ドーミーインチェーン) 1泊朝食のみ付き 5,500円~
●釧路センチュリーキャッスルホテル(旧釧路キャッスルホテル) 1泊朝食のみ付き 6,296円~
●釧路ロイヤルイン 1泊朝食のみ付き 3,935円~
●ANAクラウンプラザホテル釧路 1泊朝食のみ付き 6,388円~
●釧路湿原とうろの宿 1泊朝食のみ付き 6,481円~
必見!お得な旅情報は、下記広告バナーを、クリック!
*****************************************************************************
YAHOOショッピング「USA直輸入カジュアルブランドSHOP・悠久の旅人の店」も宜しくお願いします!
↓
*****************************************************************************
- 関連記事
-
-
旧国鉄士幌線を訪ねるドライブ旅~十勝エリアの廃線跡を行く① 2017/10/03
-
北太平洋シーサイドライン「岬と花の霧街道」(北海道厚岸町、浜中町)~絶景!快適ドライブウェイ・北海道編⑤ 2017/09/29
-
釧路湿原の展望台~釧路湿原のミカタ、歩き方 2017/09/26
-
阿寒湖と、北海道三大秘湖のひとつオンネトー~伝説と神秘の湖を巡る旅 2017/09/23
-
美幌峠から、屈斜路湖・摩周周辺(北海道弟子屈町)~絶景!快適ドライブウェイ・北海道編④ 2017/09/22
-
スポンサーサイト
コメント