FC2ブログ

小清水原生花園と天まで続く道(北海道小清水町、斜里町)~絶景!快適ドライブウェイ・北海道編

網走から知床半島へ向かう国道は、一直線に天まで続く道。
KEY WORD: 小清水原生花園、網走国定公園、濤沸湖、斜里国道、天まで続く道
マップ <網走~知床斜里
****************************************************************************





網走市内より東へ244号線を知床方面へ車を走らせます。
やがて、オホーツク海と濤沸湖(とうふつこ)に挟まれた地帯に原生花園が現れます。

▼小清水原生花園と濤沸湖(とうふつこ) (小清水町浜小清水)
オホーツク海と湖に挟まれた約8kmの丘陵地帯で、北海道の短い夏に約70種の花々が咲き誇る、北海道観光の人気スポットです。
国道沿いの無料駐車場に車を停めて散策。
小清水原生花園 駐車場

駐車場から展望台までは、JR釧網線を渡って行きます。
沿道を走るJR釧網線原生花園駅舎がなんとも風景に溶け込んでいて、風情があります。
JR原生花園駅

宮家も度々訪れたという天覧ヶ丘展望台に立ちます。
小清水原生花園1

オホーツク海に向けて広大な原野が広がります。
小清水原生花園 全景
小清水原生花園4
小清水原生花園3

特に、ハマナスやエゾスカシユリが咲く6月中旬から7月下旬が美しい時期です。訪問時の8月には、花は少しだけ咲いていました。
小清水原生花園 花1
小清水原生花園 花2

道路向こうの濤沸湖も、独特の雰囲気が有ります。木道散策路があります。
小清水原生花園2
トウフツ湖 散策路



国道244号線を知床半島を目指して、斜里町内へ。
しばらく直線道路が続く、斜里国道。この先に、見逃せない展望スポットが有ります。

▼天まで続く道・名もなき展望台(斜里町朱円東)
北海道には一直線の道が多く、そのいくつかが絶景の道としてガイドブックにも紹介されていますが、斜里町の「天まで続く道」もそのひとつ。
観光要所とはなっておらず、標識が無いので見過ごしがちですが、網走方面からの244号線が斜里町内でまっすぐな一本道になります(斜里国道)。やがて道は国道334号線となり、斜里町東側で知床へ向かいなだらかな左カーブとなりますが、曲がらずに道を
そのまま真っ直ぐに。しばらく行くと小高い丘陵地帯を上がり、簡易な展望塔があります。駐車スペースは数台程度。
名もなき展望台のある丘

来た道を振り返ると、斜里国道の直線部が天まで続く道です。
天まで続く道1

丘陵地帯から見下ろすので、文字通り天まで続くように見えます。
天まで続く道2

展望塔に上がれば、知床半島から斜里の町のパノラマ風景が見れます。
名もなき展望台 眺望

名もなき展望台 パノラマ

公共交通での利用手段はありません。地元の観光タクシーも案内する穴場的観光スポットです。

(訪問日: 2016年8月13日)

次回の北海道シリーズは、「知床半島横断」をお送りします。





<網走市内のおススメ宿>じゃらん口コミ評価4.0以上。
※表示の宿泊料金は、平日2名一室利用時の一人当り最安税抜価格です。
●天然温泉 天都の湯 ドーミーイン網走 1泊食事なし 5,226円~
●北天の丘 あばしり湖鶴雅リゾート 1泊朝夕食付き 10,000円~
●ホテル網走湖荘 1泊朝夕食付き 9,907円~

<清里・斜里町のおススメ宿>じゃらん口コミ評価4.2以上。
※表示の宿泊料金は、平日2名一室利用時の一人当り最安税抜価格です。
●ホテルきよさと(清里町) 1泊朝夕食付き 19,700円~
●知床VILLA HOTEL FREEZE(斜里町)  1泊朝夕食付き 12,037円~
●往還丸(おうかんまる)(斜里町) 1泊朝夕食付き 5,833円~
●知床天然温泉 ルートイングランティア知床 -斜里駅前- (斜里町) 1泊食事なし 3,865円~

必見!お得な旅情報は、下記広告バナーを、クリック!











*****************************************************************************
YAHOOショッピング「USA直輸入カジュアルブランドSHOP・悠久の旅人の店」も宜しくお願いします


*****************************************************************************
関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント