和の宿 夢月(なごみのやど むつき)(別府鉄輪温泉、大分県別府市)<悠久の旅人・日本の宿File No.93>
無料の貸切風呂を湯めぐり。風呂上がりの生ビールサーバー無料サービスもお楽しみ。
宿泊日:2016年9月25日(日)
宿泊プラン:1泊朝夕食付き。
部屋タイプ:和室10畳(洗面台、トイレ付き)。
宿泊代: 16,240円(税込)。
おすすめ度:★★★★☺☺☺(5点満点中、4.7点)
Key Word: 別府温泉郷、別府鉄輪温泉、無料家族風呂、無料貸切露天風呂、館内湯めぐり、生ビールサーバー無料サービス
<悠久の旅人・宿File No.93>
***************************************************************************
<宿の概要、宿泊料金>
宿は、別府市の高台、九州横断道路沿いにあります。車なら、別府ICから3分程度。路線バスの停留場も近くにあり便利です。
大分、別府、湯布院周辺で、ビジネスホテル、温泉宿を運営するニューグロリアホテルグループの宿です。
駐車場は、道路沿いと旅館建物の地下とにあります。雨の日は、地下駐車場を利用する方が良いでしょう。道路沿い駐車場には、貸し傘の備えがありました。

道路沿い駐車場からは、宿の門をくぐり、


日本庭園の石段を上ると、宿の玄関があります。


門構えや広い日本庭園から、大きな旅館をイメージしますが、宿の総部屋数は、18室のみです。
玄関戸を開けて、「和」をイメージしたデザインのロビーへ。

受付フロントには人は居なく、呼び鈴を押すと奥から担当者が現れました。フロントに常時いるのではなく、呼び鈴が鳴ったら出てくるスタイルです。

フロント前のエレベーターを使って、客室階へ案内されました。

今回は、平日和室一人利用、1泊朝夕食付きで、料金は16,240円(税込)でした。
尚、宿の標準的なチェックイン時間は15時から、チェックアウトは正午12時です。チェックアウト時間が正午ということなので、心ゆくまで、温泉風呂を楽しめます。
<部屋は>
今回宿泊した部屋は、スタンダードな和室10畳。




窓際の広縁には、ラタン製イステーブルのセットが置かれており、寛げます。

窓からの眺めは、別府の町。ところどころに湯けむりが上がっています。

踏込み側に、洗面台と、洗浄機能付きトイレがあり、

洗面台には、化粧品とヘアドライヤーがあります。

部屋には、大型液晶テレビ、DVDプレーヤー、金庫、湯沸かしポット、冷蔵庫、空気清浄機と、必要な設備は備わっています。乾燥機能付きのタオルハンガーもあります。 全室、Wi-Fi利用可能です。


<温泉風呂は>
大浴場は、館内地下にあります。

内風呂と、

庭園露天風呂が楽しめます。


滞在中は夜通し、いつでも入浴可能です。

貸切風呂は、全部で5カ所あります。宿泊者は、無料で、空いているときは何度でも利用でき、趣の違った温泉風呂を心ゆくまで堪能できます。
貸切風呂のパネルがフロント横にあり、現在の利用状況が分かります。空いている風呂に行けば、待ち時間なしで入れます。

風呂の入口外側の札を替え、中から鍵を締めます。ドア付近にあるカードをホルダーに差し込みます。これで、フロントにあるパネルは使用中の表示に変わる仕組みです。

貸切風呂は、まずは、宿玄関の右手にある大きめの露天岩風呂「紅の湯」。



他に、庭園左手の離れに4カ所の個性的な貸切風呂があります。

各風呂の脱衣所には替えのタオルが用意されています。



一枚岩をくり抜いた風呂、

陶器製の湯壺風呂、

御影石ジャグジー風呂、

寝湯タイプ風呂

など、個性的な湯船が楽しめます。
また、離れの貸切風呂に行く途中には足湯もあります。

チェックアウト時間は、正午ですから、ゆったりと湯巡りを楽しむことができます。
この宿のもうひとつのお楽しみは、フロント横の湯上りラウンジ。

ソフトドリンクのほかに生ビールサーバーがあり、無料で、いつでも自由に飲むことができます。

グラスに注いだ生ビールは、その場はもちろん、ロビーのソファーで飲んでもよし、部屋に持ち帰って飲んでもよし、です。翌朝、チェックアウトまで利用可能。但し、食事場所への持ち込みは遠慮ください、とのことです。
<食事は>
食事場所は、朝夕食共に、湯上り処奥の食事処。


完全個室食で、掘りごたつ式の小上り座敷席です。

夕食を始める前に、写真を撮ってくれ、翌日、その写真入りカレンダーを記念品として渡してくれます。これも、無料サービスです。
今宵の夕食は、ステーキメインの創作会席料理。
内容は、食前酒、先附、小鉢もの、酢の物、造り、

なめこうどん、温かいふた物、焼き物といった和会席料理に舌鼓み。



麦焼酎のあとで、宿のオリジナル冷酒も1本(共に別料金)と、酒が進みました。冷酒は日田の酒造メーカー製造でした。

料理はまだあって、メインの牛ステーキ。かなりの大きさで、食べきれませんでした。

吸い物とデザートだけ頂いて、白飯もパスしました。大満腹。


部屋へ戻ると、布団が敷かれていて、

テーブルには冷水ポットと共に、夜食のおにぎりが置かれていました。心憎いサービスです。

ただ、腹いっぱいなので、おにぎりは翌日チェックアウトの正午前に頂きました。
朝食もたっぷりの料理。特に、焼き魚の干物と、茶碗蒸しが絶品でした。

<悠久の旅人のつぶやき>
この宿のスタッフは、若い女性が多く、応対もしっかりしています。ベテランの方に比べれば至らないところもありますが、まあ、それも愛嬌、微笑ましい感じです。
また、貸切風呂、ビールサーバーサービスなど、客がセルフで自由にできるサービスが行き届いているのも嬉しい限りで、このほっとく感も好感が持てます。
別府では、中級クラスの料金ですが、貸切風呂での湯めぐりや、様々なサービスが魅力です。コスパ面も含め、別府でも出色の宿だと思います。別府近辺では、一番のおススメ宿です。
(和の宿 夢月)(別府鉄輪温泉)
必見!お得な旅情報は、下記広告バナーを、クリック!
*****************************************************************************
YAHOOショッピング「USA直輸入カジュアルブランドSHOP・悠久の旅人の店」も宜しくお願いします!
↓
*****************************************************************************
宿泊日:2016年9月25日(日)
宿泊プラン:1泊朝夕食付き。
部屋タイプ:和室10畳(洗面台、トイレ付き)。
宿泊代: 16,240円(税込)。
おすすめ度:★★★★☺☺☺(5点満点中、4.7点)
Key Word: 別府温泉郷、別府鉄輪温泉、無料家族風呂、無料貸切露天風呂、館内湯めぐり、生ビールサーバー無料サービス
<悠久の旅人・宿File No.93>
***************************************************************************
<宿の概要、宿泊料金>
宿は、別府市の高台、九州横断道路沿いにあります。車なら、別府ICから3分程度。路線バスの停留場も近くにあり便利です。
大分、別府、湯布院周辺で、ビジネスホテル、温泉宿を運営するニューグロリアホテルグループの宿です。
駐車場は、道路沿いと旅館建物の地下とにあります。雨の日は、地下駐車場を利用する方が良いでしょう。道路沿い駐車場には、貸し傘の備えがありました。

道路沿い駐車場からは、宿の門をくぐり、


日本庭園の石段を上ると、宿の玄関があります。


門構えや広い日本庭園から、大きな旅館をイメージしますが、宿の総部屋数は、18室のみです。
玄関戸を開けて、「和」をイメージしたデザインのロビーへ。

受付フロントには人は居なく、呼び鈴を押すと奥から担当者が現れました。フロントに常時いるのではなく、呼び鈴が鳴ったら出てくるスタイルです。

フロント前のエレベーターを使って、客室階へ案内されました。

今回は、平日和室一人利用、1泊朝夕食付きで、料金は16,240円(税込)でした。
尚、宿の標準的なチェックイン時間は15時から、チェックアウトは正午12時です。チェックアウト時間が正午ということなので、心ゆくまで、温泉風呂を楽しめます。
<部屋は>
今回宿泊した部屋は、スタンダードな和室10畳。




窓際の広縁には、ラタン製イステーブルのセットが置かれており、寛げます。

窓からの眺めは、別府の町。ところどころに湯けむりが上がっています。

踏込み側に、洗面台と、洗浄機能付きトイレがあり、

洗面台には、化粧品とヘアドライヤーがあります。

部屋には、大型液晶テレビ、DVDプレーヤー、金庫、湯沸かしポット、冷蔵庫、空気清浄機と、必要な設備は備わっています。乾燥機能付きのタオルハンガーもあります。 全室、Wi-Fi利用可能です。


<温泉風呂は>
大浴場は、館内地下にあります。

内風呂と、

庭園露天風呂が楽しめます。


滞在中は夜通し、いつでも入浴可能です。

貸切風呂は、全部で5カ所あります。宿泊者は、無料で、空いているときは何度でも利用でき、趣の違った温泉風呂を心ゆくまで堪能できます。
貸切風呂のパネルがフロント横にあり、現在の利用状況が分かります。空いている風呂に行けば、待ち時間なしで入れます。

風呂の入口外側の札を替え、中から鍵を締めます。ドア付近にあるカードをホルダーに差し込みます。これで、フロントにあるパネルは使用中の表示に変わる仕組みです。

貸切風呂は、まずは、宿玄関の右手にある大きめの露天岩風呂「紅の湯」。



他に、庭園左手の離れに4カ所の個性的な貸切風呂があります。

各風呂の脱衣所には替えのタオルが用意されています。



一枚岩をくり抜いた風呂、

陶器製の湯壺風呂、

御影石ジャグジー風呂、

寝湯タイプ風呂

など、個性的な湯船が楽しめます。
また、離れの貸切風呂に行く途中には足湯もあります。

チェックアウト時間は、正午ですから、ゆったりと湯巡りを楽しむことができます。
この宿のもうひとつのお楽しみは、フロント横の湯上りラウンジ。

ソフトドリンクのほかに生ビールサーバーがあり、無料で、いつでも自由に飲むことができます。

グラスに注いだ生ビールは、その場はもちろん、ロビーのソファーで飲んでもよし、部屋に持ち帰って飲んでもよし、です。翌朝、チェックアウトまで利用可能。但し、食事場所への持ち込みは遠慮ください、とのことです。
<食事は>
食事場所は、朝夕食共に、湯上り処奥の食事処。


完全個室食で、掘りごたつ式の小上り座敷席です。

夕食を始める前に、写真を撮ってくれ、翌日、その写真入りカレンダーを記念品として渡してくれます。これも、無料サービスです。
今宵の夕食は、ステーキメインの創作会席料理。
内容は、食前酒、先附、小鉢もの、酢の物、造り、

なめこうどん、温かいふた物、焼き物といった和会席料理に舌鼓み。



麦焼酎のあとで、宿のオリジナル冷酒も1本(共に別料金)と、酒が進みました。冷酒は日田の酒造メーカー製造でした。

料理はまだあって、メインの牛ステーキ。かなりの大きさで、食べきれませんでした。

吸い物とデザートだけ頂いて、白飯もパスしました。大満腹。


部屋へ戻ると、布団が敷かれていて、

テーブルには冷水ポットと共に、夜食のおにぎりが置かれていました。心憎いサービスです。

ただ、腹いっぱいなので、おにぎりは翌日チェックアウトの正午前に頂きました。
朝食もたっぷりの料理。特に、焼き魚の干物と、茶碗蒸しが絶品でした。

<悠久の旅人のつぶやき>
この宿のスタッフは、若い女性が多く、応対もしっかりしています。ベテランの方に比べれば至らないところもありますが、まあ、それも愛嬌、微笑ましい感じです。
また、貸切風呂、ビールサーバーサービスなど、客がセルフで自由にできるサービスが行き届いているのも嬉しい限りで、このほっとく感も好感が持てます。
別府では、中級クラスの料金ですが、貸切風呂での湯めぐりや、様々なサービスが魅力です。コスパ面も含め、別府でも出色の宿だと思います。別府近辺では、一番のおススメ宿です。
(和の宿 夢月)(別府鉄輪温泉)
必見!お得な旅情報は、下記広告バナーを、クリック!
*****************************************************************************
YAHOOショッピング「USA直輸入カジュアルブランドSHOP・悠久の旅人の店」も宜しくお願いします!
↓
*****************************************************************************
- 関連記事
-
-
民宿 大漁丸(天草下島、熊本県苓北町)<悠久の旅人・日本の宿File No.95> 2017/09/05
-
離れの宿 白木(熊本県美里町)<悠久の旅人・日本の宿File No.94> 2017/09/04
-
和の宿 夢月(なごみのやど むつき)(別府鉄輪温泉、大分県別府市)<悠久の旅人・日本の宿File No.93> 2017/09/03
-
リゾーピア別府(別府堀田温泉、大分県別府市)<悠久の旅人・日本の宿File No.86> 2017/08/23
-
JR九州ホテル ブラッサム大分(大分県大分市)<悠久の旅人・日本の宿File No.85> 2017/08/22
-
スポンサーサイト
コメント
管理人のみ閲覧できます
2023-04-29 23:59 編集
管理人のみ閲覧できます
2023-04-30 00:00 編集
Re: ホームページ掲載依頼
こんにちは。
返信が遅れまして、申し訳ございません。
FC2のドメインの有効期限が切れていまして、再開したところです。
はい、ブログの仕様はOKです。
よろしくお願いいたします。
仙石
2023-05-05 09:50 hiroshi悠久の旅人 URL 編集