FC2ブログ

リゾーピア別府(別府堀田温泉、大分県別府市)<悠久の旅人・日本の宿File No.86>

本格的な和会席料理と、品位ある接客サービス。記念日や祝い日の宿泊にお薦めの温泉リゾートホテル。
宿泊日:2016年9月2日(金)
宿泊プラン:1泊朝夕食付き。
部屋タイプ:和洋室(ユニットバス付き)。
宿泊代: 21,800円(税込)。
おすすめ度:★★★★(5点満点中、4点)
Key Word: 別府七湯、堀田温泉、夫婦旅行、記念日旅行、ファミリー
<悠久の旅人・宿File No.86>
******************************************************************************







<宿の概要、宿泊料金>
宿は、別府市内の高台の堀田温泉地区にあります。
リゾーピア別府 外観1

リゾートトラストが運営するリゾートホテルで、総部屋数は57室。
リゾーピア別府 外観2

公共交通機関を利用の場合、JR別府駅、または、由布院から直行バスがあります。堀田温泉バス停から徒歩3分くらい。また、JR別府駅からは宿の無料送迎車もあります(要予約)。
今回は、平日泊和洋室一人利用、朝夕食付きで料金は21,800円(税込)です。

玄関を入ると、リゾートトラスト運営の宿らしく、高級宿の雰囲気があります。
リゾーピア別府 ロビーフロント
リゾーピア別府 ロビーラウンジ

フロントの応対も品格を感じさせます。スタッフの応対も、客に対するパーソナルケアがしっかりしていて好感が持てます。
尚、宿の標準的なチェックイン時間は15時から、チェックアウトは11時です。

<部屋は>
今回の部屋は、和洋室タイプの部屋。
リゾーピア別府 部屋1

広さ27.6平米のスタンダードな広さで、宿で一番多い部屋タイプです。
リゾーピア別府 部屋3

寝心地の良いマットレスのツインベッドと、
リゾーピア別府 部屋 ツインベッド

6畳の和室。
リゾーピア別府 部屋2

部屋の窓からは、別府市街から別府湾まで見渡せます。
リゾーピア別府 部屋からの眺望

ただ、このクラスの宿の部屋としては、テレビ台、デスク等の質感や、洗面台も組み込まれたビジホ並みのユニットバスなど、設備面で少々不満かな、という印象です。
リゾーピア別府 部屋 ユニットバス

同じ広さならツインベッドの洋室タイプの方が良さそうです。



<温泉風呂は>
大浴場は、2015年12月にリニューアルされたようで、清潔で綺麗です。
リゾーピア別府 大浴場 脱衣所

堀田温泉の泉質は、単純温泉。内風呂も露天風呂も広さも十分です。
リゾーピア別府 大浴場
リゾーピア別府 大浴場 内風呂1
リゾーピア別府 大浴場 内風呂2

リゾーピア別府 大浴場 露天風呂1
リゾーピア別府 大浴場 露天風呂2

不満はありませんが、泉質も含め、、特に印象深いものもありませんでした。
入浴時間は、14時~深夜25時までと、朝は6時~11時までです。





<食事は>
食事場所は、朝夕食とも、地階の日本料理レストラン「やまなみ」で。
リゾーピア別府 レストラン
リゾーピア別府 テーブル

夕食は、料理長が腕を振るう創作和会席コースとなります。
リゾーピア別府 夕食料理 品書き1
リゾーピア別府 夕食料理 前菜
リゾーピア別府 夕食料理 吸物
リゾーピア別府 夕食料理 造り

おおいた豊後牛と熊本産あか牛の食べ比べ等、高級食材を使った、手の込んだ料理が味わえます。
リゾーピア別府 夕食料理 品書き2
リゾーピア別府 夕食料理 牛肉
リゾーピア別府 夕食料理 鉄板焼き
リゾーピア別府 夕食料理 変皿
リゾーピア別府 夕食料理 飯もの
リゾーピア別府 夕食料理 デザート

ボリューム感はありませんが、一品一品、味わい深く、地酒冷酒をたしなみながら、ゆったり、まったりと頂けました。

朝食膳も高級感があり、美味でした。
リゾーピア別府 朝食



<その他>
ホテル裏庭には、屋外スイミングプールがあります。広さも十分で、夏シーズンには、ファミリーで楽しめます。利用料は無料です。
リゾーピア別府 裏庭
リゾーピア別府 裏庭 プール

館内には、製氷機、ランドリーコーナーがあります。
リゾーピア別府 製氷機



<悠久の旅人のつぶやき>
総体的に見て、部屋や温泉施設の若干の物足りなさを、スタッフの接客サービスと料理でカバーしている感じです。コスパ的にも良いとは思えません。ただ、ハイクォリティな接客サービスと料理を考えると、夫婦やファミリーの記念日やお祝い日の宿泊には、適しているかと思います。

(リゾーピア別府)



これで、6泊の宿泊も終わり、今回の旅も終わり。
大分空港から、午後のJAL便で伊丹へ飛び立ちました。





次回からは、初秋の四国をぐるり一周2泊3日鉄道の旅へ。一泊目は、高知市内の老舗旅館「土佐御苑」をご紹介します。

必見!お得な旅情報は、下記広告バナーを、クリック!











*****************************************************************************
YAHOOショッピング「USA直輸入カジュアルブランドSHOP・悠久の旅人の店」も宜しくお願いします


*****************************************************************************
関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント