旅館 やまがや(杖立温泉、熊本県小国町)<悠久の旅人・日本の宿File No.66>
自家源泉の貸切り露天風呂と、朝夕食部屋出し。創業百十年の家族経営の小さな温泉旅館。
宿泊日:2016年7月24日(日)
宿泊プラン:1泊朝夕食付き。
部屋タイプ:和室7.5畳(洗面台、トイレ無し)。
宿泊代: 13,500円(税込)。
おすすめ度:★★★★☺(5点満点中、4.1点)
Key Word: 杖立温泉、渓流沿い、夕食部屋出し、朝食部屋出し、貸切露天風呂、自家源泉
<悠久の旅人・宿File No.66>
******************************************************************************
<宿の概要、宿泊料金>
杖立温泉を流れる渓流沿いに佇む、家族経営の旅館です。

3階建ての建物に、客室は2階と3階に、全8室。10畳、7.5畳、6畳の和室のみで、3階の部屋は全室洗面台付き。部屋にトイレは無く、共同となります。部屋は全室、渓流側にあり、眺望は良いです。

館内も、部屋も、トイレも、掃除が行き届いており、清潔です。
今回は、平日(日曜日)泊和洋室一人利用、朝夕食付きで料金は13500円(税込)です。
車利用の場合、駐車場は河川敷の公営駐車スペースとなります。

宿の標準的なチェックイン時間は15時から、翌朝チェックアウトは10時です。
<部屋は>
今回の部屋は、2階の和室7.5畳。


部屋に冷蔵庫はありません。
広縁にはテーブルセットがあります。

ここに座って、川のせせらぎを聞きながら、落ち着いた時間を過ごせます。


部屋に洗面台、トイレはなく、共同となりますが、廊下に出てすぐのところにあります。


<温泉風呂は>
杖立温泉は、1800年以上の歴史ある湯。98度の温水自噴する日本でも有数の温泉。泉質は、弱アルカリ性食塩泉です。
この宿も自家源泉を持っています。


内風呂には、杖立温泉名物の蒸し風呂もあります。


蒸し風呂は、豊富な湯量と高い湯温を利用したもので、温泉効果とサウナ効果の両方が期待できます。
露天風呂は、裏庭にあります。

空いていれば何度でも無料で入れる貸切りです。



湯量豊富な源泉掛け流しで、ゆったりと湯を楽しめます。




<食事は>
食事は、朝夕食とも、部屋出し。
夕食は、自家農園や地元食材をふんだんに取り入れた手作りの家庭料理風の和会席料理。

温かいものは、温かいうちに、次々、運ばれてきます。





地酒冷酒と共に、ゆっくりとマイペースで料理を味わえます。

デザートには、名物の杖立プリン。

朝食も部屋出しで頂けます。ご飯は、おひつで供されます。

<悠久の旅人のつぶやき>
家族経営らしい心配りが嬉しい宿です。コスパ的には、ちょっと中途半端な感じですが、山間の温泉で静かに過ごしたい方におススメの宿です。
必見!お得な旅情報は、下記広告バナーを、クリック!
*****************************************************************************
YAHOOショッピング「USA直輸入カジュアルブランドSHOP・悠久の旅人の店」も宜しくお願いします!
↓
*****************************************************************************
宿泊日:2016年7月24日(日)
宿泊プラン:1泊朝夕食付き。
部屋タイプ:和室7.5畳(洗面台、トイレ無し)。
宿泊代: 13,500円(税込)。
おすすめ度:★★★★☺(5点満点中、4.1点)
Key Word: 杖立温泉、渓流沿い、夕食部屋出し、朝食部屋出し、貸切露天風呂、自家源泉
<悠久の旅人・宿File No.66>
******************************************************************************
<宿の概要、宿泊料金>
杖立温泉を流れる渓流沿いに佇む、家族経営の旅館です。

3階建ての建物に、客室は2階と3階に、全8室。10畳、7.5畳、6畳の和室のみで、3階の部屋は全室洗面台付き。部屋にトイレは無く、共同となります。部屋は全室、渓流側にあり、眺望は良いです。

館内も、部屋も、トイレも、掃除が行き届いており、清潔です。
今回は、平日(日曜日)泊和洋室一人利用、朝夕食付きで料金は13500円(税込)です。
車利用の場合、駐車場は河川敷の公営駐車スペースとなります。

宿の標準的なチェックイン時間は15時から、翌朝チェックアウトは10時です。
<部屋は>
今回の部屋は、2階の和室7.5畳。


部屋に冷蔵庫はありません。
広縁にはテーブルセットがあります。

ここに座って、川のせせらぎを聞きながら、落ち着いた時間を過ごせます。


部屋に洗面台、トイレはなく、共同となりますが、廊下に出てすぐのところにあります。


<温泉風呂は>
杖立温泉は、1800年以上の歴史ある湯。98度の温水自噴する日本でも有数の温泉。泉質は、弱アルカリ性食塩泉です。
この宿も自家源泉を持っています。


内風呂には、杖立温泉名物の蒸し風呂もあります。


蒸し風呂は、豊富な湯量と高い湯温を利用したもので、温泉効果とサウナ効果の両方が期待できます。
露天風呂は、裏庭にあります。

空いていれば何度でも無料で入れる貸切りです。



湯量豊富な源泉掛け流しで、ゆったりと湯を楽しめます。




<食事は>
食事は、朝夕食とも、部屋出し。
夕食は、自家農園や地元食材をふんだんに取り入れた手作りの家庭料理風の和会席料理。

温かいものは、温かいうちに、次々、運ばれてきます。





地酒冷酒と共に、ゆっくりとマイペースで料理を味わえます。

デザートには、名物の杖立プリン。

朝食も部屋出しで頂けます。ご飯は、おひつで供されます。

<悠久の旅人のつぶやき>
家族経営らしい心配りが嬉しい宿です。コスパ的には、ちょっと中途半端な感じですが、山間の温泉で静かに過ごしたい方におススメの宿です。
必見!お得な旅情報は、下記広告バナーを、クリック!
*****************************************************************************
YAHOOショッピング「USA直輸入カジュアルブランドSHOP・悠久の旅人の店」も宜しくお願いします!
↓
*****************************************************************************
- 関連記事
-
-
ホテルさわやかハートピア明礬(みょうばん)(明礬温泉、大分県別府市)<悠久の旅人・日本の宿File No.68> 2017/07/30
-
自家源泉かけ流しの宿 新ほり井(別府温泉、大分県別府市)<悠久の旅人・日本の宿File No.67> 2017/07/30
-
旅館 やまがや(杖立温泉、熊本県小国町)<悠久の旅人・日本の宿File No.66> 2017/07/29
-
城島高原ホテル(城島温泉、大分県別府市)<悠久の旅人・日本の宿File No.63> 2017/07/26
-
国民宿舎ホテル高千穂(宮崎県高千穂町)<悠久の旅人・日本の宿File No.62> 2017/07/25
-
スポンサーサイト
コメント