FC2ブログ

ホテル伊東パウエル(伊東温泉、静岡県)

全室オーシャンビューの広い部屋で寛げる、リゾートマンションタイプのホテル
宿泊日:2017年4月1日(土) 宿泊プラン:1泊朝夕食付き。
部屋タイプ:和洋室(ユニットバス付き)。3室を6名で使用。
宿泊代: 一人当り11,200円(税込)。
おすすめ度:★★★★(5点満点中、4.2点。)
*************************************************************************************





<宿の概要、お値段、等>
伊東市内の伊東バイパス沿いの海岸沿いに建つ温泉ホテル。
バイパスと海岸の間に建っているので、総部屋数89室の客室は、全室オーシャンビューです。
伊東パウエル

宿は、地上8階建てで、1階から3階は、ロビー、レストラン、会議室等のパブリックスペース、4階から8階が客室階で、部屋タイプは和洋室50室、洋室33室、和室6室で、全て39㎡以上の広さで、バルコニーが付いています。多分、元々は分譲リゾートマンションだったであろうと思われます。
建物、館内、室内とも、改装はされているものの、古さは否めません。が、それほど不快に感じることはありませんでした。

今回は、土曜日泊大人6名で、オーシャンフロントの和洋室3室を利用、朝夕食付きで料金は一人当り11,200円(税込)でした。一人に1枚ずつ500円の館内利用券プレゼント付きプランで、この利用券は、夕食時のドリンク代やお土産代、カラオケ等の利用料に使えます。
尚、宿の標準的なチェックイン時間は15時から、翌朝チェックアウトは10時です。

公共交通機関利用の場合、JR伊東駅から徒歩10分足らずです。駅から宿までの無料送迎バスも利用可能です。 

<宿へ到着>
国道135号線を熱海から南下、伊東バイパスに入り、伊東マリンタウンを過ぎると、バイパス沿いの海側にホテルがあります。
玄関口階段横の狭い停車スペースに車を着けると、駐車場の案内板があり、係員がやってきて、少し離れた駐車場の場所説明がありました。
荷物を降ろし、係員に預ければ、フロント前まで運んでくれます。

ホテルの専用駐車場は、バイパス道路山側の旧国道沿いにあります。ホテルから数十メートル、徒歩2分ほどです。雨の日や寒い日はちょっと不便。
伊東パウエル

ホテル玄関口へは、数段の階段を上がります。
伊東パウエル

採光も良く、明るいロビー・フロント。
伊東パウエル
伊東パウエル

フロントで受付して、エレベーターで5階の部屋へ。
エレベーターは一基しかなく、8階建ての建物なので少々待ち時間があります。私は、主に階段を利用しました。
尚、客室階や階段の絨毯は古く、所どころにシミが目立つものでした。

<部屋は>
今回の部屋は、5階のオーシャンフロントの和洋室。
部屋の広さは約47㎡あり、1DKマンション位の広さがあります。若干の古さは感じますが、不快なほどではありません。

玄関から奥の洋室までは廊下があり、右手はユニットバスルームで、トイレ便座は、洗浄機能付きです。
伊東パウエル 和洋室
伊東パウエル 和洋室

廊下には、、簡易キッチンと小型冷蔵庫が設置されていますが、簡易キッチンは熱調理はできません。洗い台としてのみ使用可で、皿類もありません。食器はガラスコップのみ用意されています。
伊東パウエル 和洋室

伊東パウエル 和洋室
伊東パウエル 和洋室

隣に6畳の和室があります。
伊東パウエル 和洋室
伊東パウエル 和洋室

その奥がツインベッドの洋室となります。
洋室にはスモールテーブルセットが有り、イスは3脚あります。和室には座卓と座椅子3脚があります。今回の参加メンバー6名が集うには十分なスペースがありました。
伊東パウエル 和洋室
伊東パウエル 和洋室
伊東パウエル 和洋室

部屋からの眺望は、シーフロント・オーシャンビュー。
伊東パウエル 和洋室 眺望
伊東パウエル 和洋室 眺望
伊東パウエル 和洋室 眺望
伊東パウエル 和洋室 眺望
伊東パウエル 和洋室 眺望

尚、室内ではWi-Fiは利用できませんでした。
部屋の備品は、小型冷蔵庫、液晶テレビ、湯沸かしポット、金庫が有ります。ヘアドライヤーは有りません。





<温泉大浴場は>
宿の男女別大浴場は、地階になります。
伊東パウエル 大浴場

泉質はカルシウム・ナトリウムー塩化物温泉(高張性・中性温泉)。源泉湯温41.9度。
露天風呂はかけ流し、内風呂はかけ流しと循環併用です。
あまり大きな浴場ではありませんが、内湯はタイル風呂で、サウナも有ります。
男女入れ替え制です。
脱衣場には腰と足裏のマッサージャーが有り、無料で使えます。リクライニング式のマッサージチェアが無いのは残念です。

▼大浴場、脱衣場
伊東パウエル 大浴場
伊東パウエル 大浴場
伊東パウエル 大浴場

▼大浴場、内湯
伊東パウエル 大浴場
伊東パウエル 大浴場

伊東パウエル 大浴場
伊東パウエル 大浴場
伊東パウエル 大浴場

露天風呂は階段を上がった1階に有ります。
伊東パウエル 大浴場

海に面した屋根付きの露天風呂で、湯に入れば、目線の高さで海が眺められます。ただ、露天風呂の湯温はかなり低めでした。
伊東パウエル 大浴場
伊東パウエル 大浴場
伊東パウエル 大浴場
伊東パウエル 大浴場

伊東パウエル 大浴場

入浴時間は、夜は24時まで、朝風呂は5時~10時です。夜間に男女入れ替えとなります。

<食事は>
個人予約客の食事場所は、朝夕食共に、2階のレストランです。やや手狭な感じでした。
伊東パウエル 食事

ツアー団体客は別で、3階のレストランでした。

夕食は、和会席メニューです。
付だしの酢の物、旬のお造り盛り合わせ(きはだまぐろ、炙りサワラ、白魚)、
伊東パウエル 食事

海鮮一人鍋、活アワビ踊焼き、
伊東パウエル 食事

天ぷら、
伊東パウエル 食事

金目鯛の煮つけ、
伊東パウエル 食事

味噌汁と、ご飯ものは、炊き込みご飯、白飯から選べます。
天ぷらは揚げたて、金目鯛の煮つけは温かいもので、活アワビ踊焼きは係りの女性がテーブルの上で焼き上がりをナイフでカットし、バターを添えてくれます。
伊東パウエル 食事

他で食べたアワビ踊り焼よりも、やわらかさとコリコリ感を楽しめ、美味でした。
全体的に見た目のボリューム感はありませんが、料理の内容も味も満足の行くものでした。
ただ、生ビールや冷酒などのアルコール類の値段は若干高めでした。

朝食は和洋バイキングです。
伊東パウエル 食事

和食派にとっては、ご飯のお供の種類も多く、あじの干物はテーブルで焼きながら食べることができるので満足行く内容です。
ただ、洋食派には、パンの種類も少なく、見た目にもあまり美味しくなさそうでした。





<その他ホテル施設は>
ホテル内には、卓球やカラオケコーナーがありますが、有料です。卓球も300円でしたが、せめて卓球台くらいは無料開放してほしいものです。
館内の自販機ですが、ソフトドリンクは定価、缶ビールは割高価格でした。
製氷機はありませんが、フロントで無料で氷をもらえます。「24時までなら、何度でもどうぞ。」とのことでした。これは嬉しい。
従業員の方は、シニアの方が多いですが、応対に問題はありませんでした。
尚、宿のスグ近くにコンビニ店、マクドナルドがあります。

<悠久の旅人のつぶやき>
伊東の宿は、格安ホテルから高級宿まで多々あります。
ここ伊東パウエルは、ホテルというよりも貸しリゾートマンション的な宿です。
館内設備や室内の若干の古さは否めませんが、広い部屋とオーシャンビューが魅力です。朝
夕食の料理内容も、価格的に十分満足できるものでした。
宿泊料金は伊東では中の下くらいかと思いますが、程良い価格、サービスの宿だと言えます。「とても素晴らしい」とは言い難いものの、悪くない、まあ、おススメできる宿です。


【じゃらん】静岡/愛知/岐阜/三重のホテル・宿の予約

必見!お得な旅情報は、下記広告バナーを、クリック!











*****************************************************************************
YAHOOショッピング「USA直輸入カジュアルブランドSHOP・悠久の旅人の店」も宜しくお願いします


*****************************************************************************
関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント